Entries
2018.01/13 [Sat]
空振りの一日
今日は意外と冷たい。車を出したら、ナビが 起動中と言う事で、クルクル丸が回りっぱなして、結局その状態のママ。
マツダに電話して、後日見てもらう事になったが、困ったことだ。
赤沢の山屋地区での、田植え踊り をやるというので、見に出かけたが、人影見えず、張り紙を見たら、明日の日曜日だった。
おかしいなぁ 確かNHKでは今日と言っていたと思うし、岩手情報webでも13日だと書いていたと思うんです。
然し、よく考えてみると、先日 赤沢公民館長が14日はスキーの催しがあり、岩手スキー場に行かなければならないので、
14日の 山屋 田植え踊りには 行けないしなぁ とか言っていたので、その時には日にちが合わないなと思いながらも
メインの話でなかったので、そのままにしておいたのでしたが、やはり、気になったことは確認するべきですね。
と言う事で、今日の午後は一気にやる気が失せて(大体は普段は元気いっぱい、やる気一杯なんですよ~)、女房殿がもう沢庵が
ないというので、小屋から沢庵を3本ほど、袖口を糠で汚しなら取り出したのでした。
話は変わりますが(別にそんな事を言い訳しなくても、いつも支離滅裂な内容じゃないか と言う 突っ込みはありがたく
拝聴して)、昨日来た、ソニーの修理の係のIさん、インスタグラムを再開したというので、IDを聞いたのですが、
よく考えたら、私も 一応、インスタグラムをPCにインストールしていたのですが、全く良くわからない。ので、
スマホにもインストールしてみたが、一層良くわからない。
私の会社のお友達もtwitterとインスタグラムをやっているが、リンクしているんだから、写真が出ても と思っていたが、
そのままでは写真は出ない、別なソフトをインストールしなければ とネット情報で、入れてみたが、又一層分からなくなった。
今日の写真は と言う事で、シッチャカメッチャカで、今朝の風景 太陽3つ と昨日の 寒いガーデンの植物たち。
ハメゴロシの2重窓から銀ギラの太陽を撮ると、こんなになる、特に窓と角度がつけば。

土蔵の屋根の薄く積もった雪のパターンがなんとなく気に入ったので、

ギャラリーの前の木々の葉っぱは カモシカさんなんか来て、粗方食ってしまった。


マツダに電話して、後日見てもらう事になったが、困ったことだ。
赤沢の山屋地区での、田植え踊り をやるというので、見に出かけたが、人影見えず、張り紙を見たら、明日の日曜日だった。
おかしいなぁ 確かNHKでは今日と言っていたと思うし、岩手情報webでも13日だと書いていたと思うんです。
然し、よく考えてみると、先日 赤沢公民館長が14日はスキーの催しがあり、岩手スキー場に行かなければならないので、
14日の 山屋 田植え踊りには 行けないしなぁ とか言っていたので、その時には日にちが合わないなと思いながらも
メインの話でなかったので、そのままにしておいたのでしたが、やはり、気になったことは確認するべきですね。
と言う事で、今日の午後は一気にやる気が失せて(大体は普段は元気いっぱい、やる気一杯なんですよ~)、女房殿がもう沢庵が
ないというので、小屋から沢庵を3本ほど、袖口を糠で汚しなら取り出したのでした。
話は変わりますが(別にそんな事を言い訳しなくても、いつも支離滅裂な内容じゃないか と言う 突っ込みはありがたく
拝聴して)、昨日来た、ソニーの修理の係のIさん、インスタグラムを再開したというので、IDを聞いたのですが、
よく考えたら、私も 一応、インスタグラムをPCにインストールしていたのですが、全く良くわからない。ので、
スマホにもインストールしてみたが、一層良くわからない。
私の会社のお友達もtwitterとインスタグラムをやっているが、リンクしているんだから、写真が出ても と思っていたが、
そのままでは写真は出ない、別なソフトをインストールしなければ とネット情報で、入れてみたが、又一層分からなくなった。
今日の写真は と言う事で、シッチャカメッチャカで、今朝の風景 太陽3つ と昨日の 寒いガーデンの植物たち。
ハメゴロシの2重窓から銀ギラの太陽を撮ると、こんなになる、特に窓と角度がつけば。

土蔵の屋根の薄く積もった雪のパターンがなんとなく気に入ったので、

ギャラリーの前の木々の葉っぱは カモシカさんなんか来て、粗方食ってしまった。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form