森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

大ケ生 乙部川源流の川氷柱

今日は朝から良い天気、朝方は寒かった。雫石では-20℃以下とかいう、twitterも拝見し、多少驚いた。
ここら辺は多分-11℃程度で収まっている。

盛岡市、乙部 大ケ生に川氷柱を見に出かけてきた、11時近くになったら、車の中は暑くなりエアコンは止めるほど。
大ケ生は昔金山で有名な場所ですが、10年くらい前に金山入り口に行った事があるのですが、どうやって行ったか全く思いだせない。
今日は、大型ダンプが頻繁に走っており、どこかで、工事をしているようで、写真を撮る場合には、広めのスペースを見つけて、
駐車する必要があった。

今回の川氷柱は結果としては、少し、期待外れで、風景としての川氷柱ではなく、アップの川氷柱だけでした。
同じような写真の羅列で恐縮です。
4枚目以降の写真は70D+シグマ150-600ですが、ほとんど600㎜に近くです。

_MG_1830.jpg
_MG_1833.jpg
_MG_1843.jpg
_MG_9080.jpg
_MG_9114.jpg
_MG_9117.jpg
_MG_9128.jpg
_MG_9137.jpg
_MG_9139.jpg
_MG_9162.jpg
_MG_9164.jpg
_MG_9169.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード