Entries
2011.03/28 [Mon]
余震 ガソリン 食事
今朝 未だ寝ていたら 地震で飛び起きた 久しぶり 最近は震度3程度では 起きないが、揺れの割には何処も被害がなかったようで 何より
朝飯を喰ったあと もうそろそろガソリンも良いかなと 前に工事をお願いした会社が経営している 小さなスタンドに電話してみたら・・・ ハイオク 良いですよ 給油制限とくに 良いですよ 並んでないですよ
今はメインの道路では無くなったし 普段でも 地元の車でも ガソリン入れているのは あまり見たことないが そんなにも 一気に改善したかと 急いで出かけた 着いたら スタンドの前は赤いポールに縄を張って出入りが出来ないようになっている 従って車はいない 地震直後は結構並んでいたが 2000円までです という さっき電話したが・・・ 別棟の事務所に入っていって話をしている 社長がいたので 挨拶したら 特別に満タンの 指示をしてくれた ありがたい・・・ でも なんとなくインチキをしたみたいで 後でお菓子でも持っていこう!(もっと悪いか??) (息子は日曜 高速のスタンドに行って 入れたという)
その足でスーパーに行った 月曜なので あまり混んでいない 食材は ほぼある 値段も特別に高いことも無い 例の納豆 少ない 一家族1個 今晩は久しぶりに すき焼き と行こう
日曜日に 嫁さんと孫達は仙台へ 帰った 小学校の離任式に出たいというので 前の晩は嫁さん得意のオハギを作ってくれた なけなしのガソリンで刺身も買って 晩餐会
2歳の孫娘の覚えた 言葉 地震こわい 面白いのは 餌場にくる 小鳥を双眼鏡で覗いていたら 自分も双眼鏡あて みえない と言う 確かに!(これ小学生の孫の得意言葉) 双眼鏡目に当てるが その目を閉じている
今朝から 四十雀 庭に3箇所ある 巣箱に出入りして 見学 昨年も見学だけだったが 雛を育ててほしい 餌場にも行列して来るようになった 前は早朝と夕方のみであったが 刺身買うついでにヒマワリの種も買って来たのでここ数日は毎日やっていても足りない 来るのは四十雀と ヤマガラ
女房殿 ここ 森のharmony に来てから風邪を引いたことが無かったが 二人生活が一気に六人生活になったりで疲れたのか 咽風邪で(正常になった?) 声がでないで 咳をしている おかげで一気に静かになった
こんな折 被災地の映像を見ていると 悲惨で食事の写真を掲載するのは 気が引けるが 2週間でこの辺りではこの程度に改善しているという 証として 小画面で







お椀は まつも と葱 豆腐 のお吸い物 お酒はこの時期最後 濁り酒 美味すぎて飲みすぎるので今年は 初めて買った
朝飯を喰ったあと もうそろそろガソリンも良いかなと 前に工事をお願いした会社が経営している 小さなスタンドに電話してみたら・・・ ハイオク 良いですよ 給油制限とくに 良いですよ 並んでないですよ
今はメインの道路では無くなったし 普段でも 地元の車でも ガソリン入れているのは あまり見たことないが そんなにも 一気に改善したかと 急いで出かけた 着いたら スタンドの前は赤いポールに縄を張って出入りが出来ないようになっている 従って車はいない 地震直後は結構並んでいたが 2000円までです という さっき電話したが・・・ 別棟の事務所に入っていって話をしている 社長がいたので 挨拶したら 特別に満タンの 指示をしてくれた ありがたい・・・ でも なんとなくインチキをしたみたいで 後でお菓子でも持っていこう!(もっと悪いか??) (息子は日曜 高速のスタンドに行って 入れたという)
その足でスーパーに行った 月曜なので あまり混んでいない 食材は ほぼある 値段も特別に高いことも無い 例の納豆 少ない 一家族1個 今晩は久しぶりに すき焼き と行こう
日曜日に 嫁さんと孫達は仙台へ 帰った 小学校の離任式に出たいというので 前の晩は嫁さん得意のオハギを作ってくれた なけなしのガソリンで刺身も買って 晩餐会
2歳の孫娘の覚えた 言葉 地震こわい 面白いのは 餌場にくる 小鳥を双眼鏡で覗いていたら 自分も双眼鏡あて みえない と言う 確かに!(これ小学生の孫の得意言葉) 双眼鏡目に当てるが その目を閉じている
今朝から 四十雀 庭に3箇所ある 巣箱に出入りして 見学 昨年も見学だけだったが 雛を育ててほしい 餌場にも行列して来るようになった 前は早朝と夕方のみであったが 刺身買うついでにヒマワリの種も買って来たのでここ数日は毎日やっていても足りない 来るのは四十雀と ヤマガラ
女房殿 ここ 森のharmony に来てから風邪を引いたことが無かったが 二人生活が一気に六人生活になったりで疲れたのか 咽風邪で(正常になった?) 声がでないで 咳をしている おかげで一気に静かになった
こんな折 被災地の映像を見ていると 悲惨で食事の写真を掲載するのは 気が引けるが 2週間でこの辺りではこの程度に改善しているという 証として 小画面で







お椀は まつも と葱 豆腐 のお吸い物 お酒はこの時期最後 濁り酒 美味すぎて飲みすぎるので今年は 初めて買った
スポンサーサイト
何が原因やら?
その他、ミネラルウオーター・ヨーグルトなど。
ガソリンの行列はなくなりました。