森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

ヤマドリが久しぶりに来てくれた

昨晩11時頃から、細雪状態でしたが、今朝起きて外を見たら、未だ?降っている。んが?新たな雪の積雪は1㎝も無い
と言う事はどう言う事なんだろう?
昨日、苦労して、道路の氷を多少除去したが、新たな仕事が出なくて助かった。

朝飯を食って、一息ついて、何気に 柿木の方を見たら、雉がいる、っと思って、良く見たら、雉ではなく 珍しく 
ヤマドリ です、ここ数年来ていなかった、最後に見たのは、赤線の沼の近くで、尾羽や羽根が散乱しているのを見た
数年前。ココへ来た時には年に数回、来ていたが。

台所から、sx-50hsで撮っていたが、なかなか良いポーズを取ってくれない。尾羽も長いので、全体が上手く入らない。
その内に、立って首を上げたポーズで止まってしまった。そのままの姿勢で、20分ほど?
私も固まって、動けない。なにか、警戒する状態が発生したのかも、その後、又地べたを突っつき始めたが、
電池が赤マークになったので、カメラを変えて戻ったら、どこかへ行っちゃった、外に出てみたが、見えない。

朝の雪はすぐに止んだ
_MG_2632.jpg
_MG_2641.jpg

久しぶりのヤマドリ 美味そう! しかし、こんな鋭い目をしていると ちょっと ビビっちゃう。尾はかなり長い。
IMG_3684.jpg
IMG_3698.jpg

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード