Entries
2018.03/12 [Mon]
ヤマドリが久しぶりに来てくれた
昨晩11時頃から、細雪状態でしたが、今朝起きて外を見たら、未だ?降っている。んが?新たな雪の積雪は1㎝も無い
と言う事はどう言う事なんだろう?
昨日、苦労して、道路の氷を多少除去したが、新たな仕事が出なくて助かった。
朝飯を食って、一息ついて、何気に 柿木の方を見たら、雉がいる、っと思って、良く見たら、雉ではなく 珍しく
ヤマドリ です、ここ数年来ていなかった、最後に見たのは、赤線の沼の近くで、尾羽や羽根が散乱しているのを見た
数年前。ココへ来た時には年に数回、来ていたが。
台所から、sx-50hsで撮っていたが、なかなか良いポーズを取ってくれない。尾羽も長いので、全体が上手く入らない。
その内に、立って首を上げたポーズで止まってしまった。そのままの姿勢で、20分ほど?
私も固まって、動けない。なにか、警戒する状態が発生したのかも、その後、又地べたを突っつき始めたが、
電池が赤マークになったので、カメラを変えて戻ったら、どこかへ行っちゃった、外に出てみたが、見えない。
朝の雪はすぐに止んだ


久しぶりのヤマドリ 美味そう! しかし、こんな鋭い目をしていると ちょっと ビビっちゃう。尾はかなり長い。


と言う事はどう言う事なんだろう?
昨日、苦労して、道路の氷を多少除去したが、新たな仕事が出なくて助かった。
朝飯を食って、一息ついて、何気に 柿木の方を見たら、雉がいる、っと思って、良く見たら、雉ではなく 珍しく
ヤマドリ です、ここ数年来ていなかった、最後に見たのは、赤線の沼の近くで、尾羽や羽根が散乱しているのを見た
数年前。ココへ来た時には年に数回、来ていたが。
台所から、sx-50hsで撮っていたが、なかなか良いポーズを取ってくれない。尾羽も長いので、全体が上手く入らない。
その内に、立って首を上げたポーズで止まってしまった。そのままの姿勢で、20分ほど?
私も固まって、動けない。なにか、警戒する状態が発生したのかも、その後、又地べたを突っつき始めたが、
電池が赤マークになったので、カメラを変えて戻ったら、どこかへ行っちゃった、外に出てみたが、見えない。
朝の雪はすぐに止んだ


久しぶりのヤマドリ 美味そう! しかし、こんな鋭い目をしていると ちょっと ビビっちゃう。尾はかなり長い。


スポンサーサイト
- Tag List
- [ヤマドリ]
- []
*Comment
Comment_form