Entries
2018.03/17 [Sat]
我が家の「マンサク」ほぼ満開
天気晴朗なれど、風冷たし。春は名のみの風の寒さや♪ とは今頃かしら?
足腰腕と痛いので、部落の堰上げ作業は遠慮させて頂いたが、家の中にいるのも気が引けるので、数か月ぶりに
庭に出て、手入れの真似事をしてみたが、ぁあ 気持ちが良いものだ、力は要らないのですが、うっすらと
汗が出る。
一休みを兼ねて(まぁ 直ぐに一休みが入るのですが)、裏の 「マンサク」を見に行ったら、大体、満開に近い状態。
未だこれからと言うのもあるが、枝に寄り バラバラ。 これが 自然と言うか手入れが悪いと言うか!?
雪が融けて来たと思ったら、モウ 福寿草群が顔を出してきたので楽しみです。
土手に目をやったら、カッコウが顔を出しているので、味噌和え を女房殿に頼もうかと思ったが、未だ小さくて
可愛そう。畑(他人の)に行ったら、バッケが食われている(カモシカか?)、辺りを見たら、意外に一杯見つかった。
1週間前まで、雪と融けた水で、プール状態だったのに・・・
今晩は バッケの味噌和え をお願いしよう。
ギャラリーの初風通しを行ったので、午後 庭の仕事を止めて、寒い中、数か月ぶりの音楽鑑賞。
同じような写真ですが、裏山すぐで空をバックに と言うと、ちょっと位置を変えるだけで、背景の色が変わるのが
面白い。




足腰腕と痛いので、部落の堰上げ作業は遠慮させて頂いたが、家の中にいるのも気が引けるので、数か月ぶりに
庭に出て、手入れの真似事をしてみたが、ぁあ 気持ちが良いものだ、力は要らないのですが、うっすらと
汗が出る。
一休みを兼ねて(まぁ 直ぐに一休みが入るのですが)、裏の 「マンサク」を見に行ったら、大体、満開に近い状態。
未だこれからと言うのもあるが、枝に寄り バラバラ。 これが 自然と言うか手入れが悪いと言うか!?
雪が融けて来たと思ったら、モウ 福寿草群が顔を出してきたので楽しみです。
土手に目をやったら、カッコウが顔を出しているので、味噌和え を女房殿に頼もうかと思ったが、未だ小さくて
可愛そう。畑(他人の)に行ったら、バッケが食われている(カモシカか?)、辺りを見たら、意外に一杯見つかった。
1週間前まで、雪と融けた水で、プール状態だったのに・・・
今晩は バッケの味噌和え をお願いしよう。
ギャラリーの初風通しを行ったので、午後 庭の仕事を止めて、寒い中、数か月ぶりの音楽鑑賞。
同じような写真ですが、裏山すぐで空をバックに と言うと、ちょっと位置を変えるだけで、背景の色が変わるのが
面白い。




スポンサーサイト
- Tag List
- [マンサク]
カツコウとは?