森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町 五郎沼の桜

今日も朝から良い天気、今日はガゼボのペンキ塗りと決めているので、ペンキの買い出しに行くのだが、朝から、ギャラリーの
壁に取り付けてある、巣箱に雀が止まって、中を見たりしている。
確か暫く、前に ヤマガラの夫婦が出たり入ったりしていたが、ここ暫く見ていないが、これはヤマガラが卵を産んでいる場合も
過去、同じような事があるので、気にしていなかったが、雀が止まってチョッカイを出しているので多分間違いないと思う。
雀よスズメ お願いだからそんな邪魔するんじゃないと追い立てるが、直ぐに又戻ってくる、俺は元気づけているんだと
言うのか?
然し、この様な肝心の時には、旦那はどうしてるんだ、全く来ない。

こんな事を観察していると何時まで経ってもペンキを買いに行けないので、ペンキと食材の買い出しを兼ねて、出かけたが、
ここに来て一気イッキでが咲いてきたので、ヒョットスルとと、カメラを持参して、ホームセンター近くにある、五郎沼
寄ってみた。行きに 紫波城址もが山一面に満開になっているのが、見えた。
五郎沼は昨日は未だだったと、カメラを抱えたおいちゃんが言っていた。
私には写真を撮るのが難しかったが、一応撮ってきたし、その他の写真もないので、アップします。
所で、我が家への入り口の赤線にある山も昨日の午後から咲きだしたが、今日の午後で満開!どうなってるんだろう?
何時もに比べて、色が可愛くない。
我が家の枝垂も2日前には、まだ蕾だったが、明日には満開でしょう。

なんか今年は慌ただしい前線です。アッと言う間に咲いて、サッと散るような気がします。
周りの桜などは、別途アップしたいと思いますが、今日は、五郎沼の桜です。

これは一昨日の夕景です。スミマセン
_MG_2922.jpg

ここから、桜ですが、五郎沼をぐるっと一周しました。15分程度でしょうか?
_MG_2931.jpg
_MG_2935.jpg
_MG_2946.jpg
_MG_2959.jpg
_MG_2978.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード