Entries
2018.04/27 [Fri]
西和賀 蛭山のミズバショウ など
今日の午後、用があり、花巻へ、ついでに 花巻温泉辺りの桜事情を観察してきたが、鉛方面は未だ、花巻温泉辺りは今が盛り、
と言う感じでした。豊川ダムから雫石方面は5月7日に開通すると書いてました。
今日の写真のアップは昨日の続きで、一本桜、御所湖、西和賀の蛭山地区の水芭蕉と北上の岩沢山野草園です。
西和賀のカタクリは もう少しお預け!?
岩手牧場 一本桜はこの日開花宣言だった

御所湖の辺りは強風で、橋の上から飛ばされそうだった。


銀河高原と安ヶ沢のカタクリは無しで、蛭山のミズバショウ(最初はmavic proの写真です。上空写真は静止画では面白くない)





北上の岩沢山野草園
カタクリとかニリンソウとか色々咲いてました



ps
八幡平アスピーテラインの雪回廊の4k動画空撮を漸くyoutubeにアップしました。
4分半程度です、音声はありません。
と言う感じでした。豊川ダムから雫石方面は5月7日に開通すると書いてました。
今日の写真のアップは昨日の続きで、一本桜、御所湖、西和賀の蛭山地区の水芭蕉と北上の岩沢山野草園です。
西和賀のカタクリは もう少しお預け!?
岩手牧場 一本桜はこの日開花宣言だった

御所湖の辺りは強風で、橋の上から飛ばされそうだった。


銀河高原と安ヶ沢のカタクリは無しで、蛭山のミズバショウ(最初はmavic proの写真です。上空写真は静止画では面白くない)





北上の岩沢山野草園
カタクリとかニリンソウとか色々咲いてました



ps
八幡平アスピーテラインの雪回廊の4k動画空撮を漸くyoutubeにアップしました。
4分半程度です、音声はありません。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form