森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

近くの新緑風景

今日の午前はクリアなお天気でした。
庭の仕事がありましたが、その前に、家の周りの裏山(前山も含む)の 春の萌黄と風景を撮るべく、ドローンを上げ、
東側から、グルッと一回りしてみました。
今頃の季節は 最高です。 と言う事で、庭仕事も早々に片づけて、早池峰ダム付近の風景を見に出かけたのですが、
ダム湖から紫波町に抜ける道には、湖畔にの木など多く植えられており、ここも隠れた景観です。人工的ですから、
好き嫌いはあるかも知れませんが。

月次は、為替も先月より改善したのですが、中国がパッとせず、横ばい・・・

5時半から 部落の 水と環境を守る会 の新年度の役員会があり、歩いて出席。だって、その後 懇親会があるって言うんだもん。

8時半に帰ってきて、半分酔っぱらって、ブログを更新スミマセン。

裏庭新緑風景
_MG_3230.jpg

早池峰ダムへの途中
_MG_3238.jpg

早池峰ダム湖から紫波へ抜ける途中
_MG_3242.jpg
_MG_3245_20180430205113080.jpg
DJI_0024_201804302051164f4.jpg

赤沢のいつもの桃源郷と私が呼んでいる場所ですが、今年は地上からの写真はやめて、ドローンにお願いしました。
初めて真正面から見る事が出来ました、地上からではこの角度では見えません。これと一つ上はドローンです。
DJI_0025_201804302051198be.jpg

風呂に入って寝よって!



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード