Entries
2018.05/09 [Wed]
庭の花とか
この所の気候の変動と気温の変化が大きくて、体調が今一、喉風邪みたいな症状で、少しイガラッポイ。
動画の編集など 暫く行っていなかったので、今日は 4月26日に行った 雫石川園地の桜並木 で撮った、動画の編集と
グレーディングをしてみた。
当日は、風が大変強くて、ドローンを上げるのに躊躇したのですが、桜もいつまでも咲いているわけではないし、天気だった、
回復すると言う保証もないので、無難な範囲で 飛ばす事にした。
いざ上空に上げたら、強風に煽られて、風下にはドンドン行くが、風上に戻そうとすると、そう簡単に戻ってこないので、
迂回させながら戻したりと、大した画像も撮れない割に、努力が大きかった。
davinci resolve14で編集(私の場合には、殆ど、いらない所をカットして、何枚かのファイル(リップル)を繋げるというものだ。
後はグレーディングをだが、動画はD-Logで撮っているため、そのままだと、眠たい写真になっているので、LUTを当ててやらなければ
ならないが、mavic pro用のLUTをDJIは出していないので、blackmagicのLUTで比較的落ち着いた感じになるものを選んでいる。
その後、カラー調整だが、殆ど、輝度調整だけです。
私のPCの性能のせいかと思うのですが、4k動画編集をしていると、時々 PCが動かなくなる、場合によっては全てパーになって
しまうので、ファイルごとに保存して、最後に繋げると言う作業にしています。
もう少し、性能が改善できると良いのですが。i7+16GB+NVIDIA がdavinciを使用する場合の最低スペックと書かれておりますが、
私の場合 16ではなく8しかなく、GeForceも多少スペックが悪い方なのです。
メモリー推奨は32と書いているが・・・
今日の写真は、庭の花などをアップしてみました。
クマガイソウ(昨日のテレビで、クマガイソウが群生している場所が紹介されておりましたが、我が家では10本にもなりません。

チュウリップもそろそろお終いで開いているので、記念に


庭のカイドウもあっという間に咲いて、もう多少色あせてきました

マグノリアも終わりで 芯を記念に

サクラソウは今満開ですが、サクラソウの色を出すのが大変難しくて、四苦八苦しました。

蕗の薹も もう綿毛を飛ばし始めています

今年は、サルトリイバラの花が多いので、一杯実が付くのではないかと期待が大です。

下に 雫石川園地の桜並木 のドローン 4k空撮動画 youtube を添付しました。2分50秒ほどです。
適当に音声を入ました、悪しからず。森のharmonyのyoutubeはこのブログの右側にある リンクのコーナーからも
ご覧いただけます。
雫石川園地の桜並木
動画の編集など 暫く行っていなかったので、今日は 4月26日に行った 雫石川園地の桜並木 で撮った、動画の編集と
グレーディングをしてみた。
当日は、風が大変強くて、ドローンを上げるのに躊躇したのですが、桜もいつまでも咲いているわけではないし、天気だった、
回復すると言う保証もないので、無難な範囲で 飛ばす事にした。
いざ上空に上げたら、強風に煽られて、風下にはドンドン行くが、風上に戻そうとすると、そう簡単に戻ってこないので、
迂回させながら戻したりと、大した画像も撮れない割に、努力が大きかった。
davinci resolve14で編集(私の場合には、殆ど、いらない所をカットして、何枚かのファイル(リップル)を繋げるというものだ。
後はグレーディングをだが、動画はD-Logで撮っているため、そのままだと、眠たい写真になっているので、LUTを当ててやらなければ
ならないが、mavic pro用のLUTをDJIは出していないので、blackmagicのLUTで比較的落ち着いた感じになるものを選んでいる。
その後、カラー調整だが、殆ど、輝度調整だけです。
私のPCの性能のせいかと思うのですが、4k動画編集をしていると、時々 PCが動かなくなる、場合によっては全てパーになって
しまうので、ファイルごとに保存して、最後に繋げると言う作業にしています。
もう少し、性能が改善できると良いのですが。i7+16GB+NVIDIA がdavinciを使用する場合の最低スペックと書かれておりますが、
私の場合 16ではなく8しかなく、GeForceも多少スペックが悪い方なのです。
メモリー推奨は32と書いているが・・・
今日の写真は、庭の花などをアップしてみました。
クマガイソウ(昨日のテレビで、クマガイソウが群生している場所が紹介されておりましたが、我が家では10本にもなりません。

チュウリップもそろそろお終いで開いているので、記念に


庭のカイドウもあっという間に咲いて、もう多少色あせてきました

マグノリアも終わりで 芯を記念に

サクラソウは今満開ですが、サクラソウの色を出すのが大変難しくて、四苦八苦しました。

蕗の薹も もう綿毛を飛ばし始めています

今年は、サルトリイバラの花が多いので、一杯実が付くのではないかと期待が大です。

下に 雫石川園地の桜並木 のドローン 4k空撮動画 youtube を添付しました。2分50秒ほどです。
適当に音声を入ました、悪しからず。森のharmonyのyoutubeはこのブログの右側にある リンクのコーナーからも
ご覧いただけます。
雫石川園地の桜並木
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form