森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

庭のボタンの咲いた

風邪の具合がパッとしない、もう暫くはかかりそうだ。
庭のボタンも咲いてきた。この辺りでも、ソロソロ田植えの準備をしているところもある、日詰の町に買い物に行ったら、途中では
もう田植えが始まっていた。
田植えの写真を撮ってみたいのですが、良い背景の場所を知らないし、田植えが始まる時間とピッタリ合う訳でもないから、
難しいかもしれない。 なんと思っているようでは撮る気はないらしい。
何せ、田植えは始まると、農機具で一気にやるから、始まればあっという間に終わる。田んぼも小さいし。


今日はボタンが咲いたので、朝と午後に撮ったボタンの写真ですが、気が付きませんでしたが、午前と午後では、色も変わってますが、
中の蕊も変化しているんですね。
_MG_0235.jpg
_MG_0251.jpg

白黒も面白い?
_MG_0235-2.jpg

ありふれたツツジとタンポポ
_MG_0243.jpg
_MG_0253.jpg


八幡平七時雨 オオヤマザクラ に5月6日に行った時の動画を編集したので、youtubeにアップしましたが、まだまだ
編集には問題が多い。撮影も悪いのでしょうが、編集の方が悪さ加減が良くわかる。

八幡平七時雨オオヤマザクラ

ps
私の画像処理用のPCのモニタの覆いに使っている紙に 仏説魔訶般若波羅密多心経 の一説が書いているのですが、
分かったようで、わからない内容なので、webで解説があるか調べてみたが、いろいろあるようだが、
面白い解説があった、しかし やはり その本質は理解しがたい・・・
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード