庭の雪が解けると一気にいろいろな植物が出てきているが、久しぶりに見る形。小学校時分田舎に住んでいたときによく野原にあったが、50年振りくらいで目にした。カッコウ とは言っても鳥の郭公ではない。 こっちの田舎ではカッコウと言っているが 正式には 野菅草(のかんぞう)(一重の花)か藪菅草(やぶかんぞう)(八重の花)。どちらか分からない。



味噌和えかなり好きだ。旨い(いつも 旨いと書くと味覚音痴みたいで書きにくい)、ウルイの味噌和えに似ている。ウルイも買うと高い山菜。 カッコウは旬に喰えばあちこちにある。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form