Entries
2018.06/23 [Sat]
マイ雑草&薔薇ガーデン
今日は久しぶりに朝から晴天! 爽やかで気持ちが良い。
午後から 庭の薔薇のmavic proの映像を編集始めたが、先日のスマホ動画がサクサク行ったので、調子こいて
dacinciにドッサリ入れ込んで、作業していたら、かなり進捗したところで、画面が固まり、ニッチモサッチモ
行かなくなった。暫くして、諦めて 強制終了! あぁ 一からやり直し。
こんどは、タスクマネージャーを見ながら、ソロリそろり と。
書き出しを始めたら、CPU連続で100%前後を行ったり来たり、大丈夫!
これも6分強あるから、スマホと合わせた編集後は14分近くになる? まだ時間が掛かりそうです。
今日はPCにはもう一つの苦労をしました。
先日SSDを追加したせいでしょうか、lightroom の情報データースの場所を認識できないようで、
一部のフォルダーの編集したはずの画像が、元画像のママだったり、星印がなくなったり、森のharmony と
透かし を入れている場所を追跡できず 透かしが入らなかったり(昨日まで、数日 入っていなかった)と
すったもんだの一日でした。
庭の薔薇 動画のアップがどうなるのか分からないので、取り合えず、こんな感じでと言う写真を撮りました。

午後から 庭の薔薇のmavic proの映像を編集始めたが、先日のスマホ動画がサクサク行ったので、調子こいて
dacinciにドッサリ入れ込んで、作業していたら、かなり進捗したところで、画面が固まり、ニッチモサッチモ
行かなくなった。暫くして、諦めて 強制終了! あぁ 一からやり直し。
こんどは、タスクマネージャーを見ながら、ソロリそろり と。
書き出しを始めたら、CPU連続で100%前後を行ったり来たり、大丈夫!
これも6分強あるから、スマホと合わせた編集後は14分近くになる? まだ時間が掛かりそうです。
今日はPCにはもう一つの苦労をしました。
先日SSDを追加したせいでしょうか、lightroom の情報データースの場所を認識できないようで、
一部のフォルダーの編集したはずの画像が、元画像のママだったり、星印がなくなったり、森のharmony と
透かし を入れている場所を追跡できず 透かしが入らなかったり(昨日まで、数日 入っていなかった)と
すったもんだの一日でした。
庭の薔薇 動画のアップがどうなるのか分からないので、取り合えず、こんな感じでと言う写真を撮りました。

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form