Entries
2018.06/30 [Sat]
雨上がりのクモの巣とアジサイ
午前中に多少草刈り作業、今日は昨日よりは暑い様だ。
ジューンベリーのジャムを作るべく、実の採取と思ったが、時期が多少遅かったのもあるが、何と、昨年が豊作だった
せいか?エラク少ない。ヒヨドリなども多く来ていたからと言うのもあるかもしれない。
畑にある2本は、採取する気分にならない実の付き方。ここは目が届かないので、ヒヨドリが来ても追い払えない。
まぁ 仕方がない。
大体、一杯とってもジャムを作るのが大変で、もうヒヨドリでもなんでも来て食ってくれ!
ジャムの件は別途twitterに載せときます。
暑いなぁ とか言いながら、昼飯を頂きながら、何時もの様に窓の外を見ていたら、東側の山際を登っている
黒い物体があり、よく見たら、熊ちゃん 久しぶり! それほど大型ではない。中型程度。
畑の方から上がって行ったのですが、畑は草茫々で、熊ちゃんなど歩いていても全く見えない。従って、
山際を登っている時を見たときには、写真を撮るにはもう遅い。
昼飯を食い終わってから、畑の辺りをドローンで探索したが、全くいない。残念と言うか、良かったと言うか。
昨夜から降った雨で、庭のアジサイも元気になって、蜘蛛の巣に掛かった網の上の雨つゆが綺麗かなと思って、
朝飯の前にちょっと写真時間を貰ったが、撮っている時には真面目だったが、現像していたらやる気なしに
なって来た。結果ガッカリ。








エッ!今日で今年は半分は終わっちゃう?
ジューンベリーのジャムを作るべく、実の採取と思ったが、時期が多少遅かったのもあるが、何と、昨年が豊作だった
せいか?エラク少ない。ヒヨドリなども多く来ていたからと言うのもあるかもしれない。
畑にある2本は、採取する気分にならない実の付き方。ここは目が届かないので、ヒヨドリが来ても追い払えない。
まぁ 仕方がない。
大体、一杯とってもジャムを作るのが大変で、もうヒヨドリでもなんでも来て食ってくれ!
ジャムの件は別途twitterに載せときます。
暑いなぁ とか言いながら、昼飯を頂きながら、何時もの様に窓の外を見ていたら、東側の山際を登っている
黒い物体があり、よく見たら、熊ちゃん 久しぶり! それほど大型ではない。中型程度。
畑の方から上がって行ったのですが、畑は草茫々で、熊ちゃんなど歩いていても全く見えない。従って、
山際を登っている時を見たときには、写真を撮るにはもう遅い。
昼飯を食い終わってから、畑の辺りをドローンで探索したが、全くいない。残念と言うか、良かったと言うか。
昨夜から降った雨で、庭のアジサイも元気になって、蜘蛛の巣に掛かった網の上の雨つゆが綺麗かなと思って、
朝飯の前にちょっと写真時間を貰ったが、撮っている時には真面目だったが、現像していたらやる気なしに
なって来た。結果ガッカリ。








エッ!今日で今年は半分は終わっちゃう?
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form