森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

八幡平 黒谷地

今日は午前中に多少の庭仕事、然し、雲ってはいるものの、動いていると、汗だくで、どんどん、やる気がなくなってくる。
ヤマユリの花が咲きだしたが、未だ一か所だけだが、4輪も花を付けているので、ヤマユリの芳醇な香りが漂っている。

今日の写真は、一昨日に安比の帰りに寄った、八幡平黒谷地です。今までで こんなにニッコウキスゲが今盛りと言うのは見たことが
ない。

黒谷地の入り口駐車場付近で、コバイケイソウが群生してました、例年はこの下の部分にニッコウキスゲが群生していたはずですが。山から下が真っ黒に潰れていたのを無理に明るくしたので、不自然になりました。
_MG_4142.jpg

黒谷地湿原までの木道の途中です
_MG_4162.jpg
_MG_4181.jpg

黒谷地の湿原です、着いてから思ったのですが、もっと早い時間で人出がなかったら、空撮をしたい気になりました。
ここまで、20分強でした。
_MG_4202.jpg

黒谷地の交差点から右は茶臼山、左は八幡沼ですが、同じ道を戻りました。
丁度、12時を過ぎた当たりで、太陽が上で、どうも光の回りが悪く、写真的には面白くない状態でした。
_MG_4208.jpg
_MG_4220.jpg
_MG_4222.jpg
_MG_4227.jpg

行きには気が付きませんでしたが、ところどころにある水たまりは、意外と面白いと思いました。
途中で 熊の泉 で水を飲みましたが、冷たくて美味かったです。熊ちゃんはいつもこんな美味い水を飲んでいるんですね。
(この水たまりと言うか池塘と言うか、水たまりと回りの輝度差が大きくて、大幅に補正したので、これも周りの緑の色が
不自然になりましたが、もう少し、まじめに現像すれば良かったかなぁ・・・)
_MG_4229.jpg
_MG_4239.jpg

今日は部屋の中では、過ごしやすいです。


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード