Entries
2018.07/17 [Tue]
スライドコピー と 五郎沼の古代蓮
今日も暇だったので、午後遅くなってから、先日届いていた部品を使って、ポジフィルムのデジタル化をトライしました。
カメラはキャノン(フルサイズが良い)、レンズはタムロン90㎜ 口径55㎜、スライドコピーアダプタニコンES-1 口径52㎜
(ニコンのマクロは52㎜径の様だ、尚且つ焦点が50㎜らしい)
ニコンのフルサイズでコピーするには、マクロとES-1があればすぐに出来るが、私の場合には簡単ではない。詳しくは、webの
ブログ記事などを参照したが、いい加減に斜め読みしたので、間違いと手間がかかった。
私の場合追加で必要な物、口径変換リング、延長筒(90㎜のレンズでは近すぎてピントが合わない)
口径変換リングはあちこちから出ているが、マルミ55㎜-52㎜を買ったが、買いなおす結果になり、58㎜-52㎜を買いなおした。
延長筒はハクバのメタルレンズフード(径55㎜だが、筒の端に58㎜の径が切ってある、この端にES-1を付けるので、変換リングは
58㎜-52㎜でなくちゃならなかったのでした。
90㎜マクロではレンズフード一個だと未だ足りないので、2個買ったが、この2個を繋ぐにはもう一個変換リング58㎜-55㎜を買う
必要あったが、斜め読みの為これも買わず、取り外す必要ないので、接着テープで2個を固定してしまった(全く問題なし)。
ピント合わせはレンズ及び、ES-1が筒状が伸び縮みできるので、どちらでも可能。
問題点;等倍でフレーム一杯に合わせるのは難しかった。コピーしたものと、スライドを比べたら、スライドの方が綺麗だ。
ここら辺を解決しないと、あまり使い物にならないので、もう少し勉強します。
タダ、今までのコピーの方法よりは安定している。
カメラはAPSを使うともっと伸ばさないと、フル画面にならないので、フルサイズカメラがお勧めの様です。
どうもパッとしないのですが、またしても恥をしのんで、コピーをアップします。5Ds(上)と6D(下)です、現像が一定ではないので、
色具合などは違いますので、ご了承ください。


今日の写真は先日の五郎沼の古代蓮
最初の5枚は70D+シグマ150-600, 最後の2枚は6D+タムロン28-300 です







ps
昨夜、webで 世界で一番高く売れた(売った)写真 を見ながら、女房殿を呼んで、これは世界で一番高く売れた写真だが
幾らで売れたと思うと、世界で一番高く売れた写真を3回ほど 連呼してから聞いた。
写真にはそれほど興味がない女房殿は 3億円と 言った。のでビビった。1千万円とか言うと思ったんですが・・・
7億5千万円の3億ですから、まぁ 私の範疇から言えば 略 当たり!
然し、彼の行動と努力は並ではない。写真その物よりも そちらの方が 面白い。
カメラはキャノン(フルサイズが良い)、レンズはタムロン90㎜ 口径55㎜、スライドコピーアダプタニコンES-1 口径52㎜
(ニコンのマクロは52㎜径の様だ、尚且つ焦点が50㎜らしい)
ニコンのフルサイズでコピーするには、マクロとES-1があればすぐに出来るが、私の場合には簡単ではない。詳しくは、webの
ブログ記事などを参照したが、いい加減に斜め読みしたので、間違いと手間がかかった。
私の場合追加で必要な物、口径変換リング、延長筒(90㎜のレンズでは近すぎてピントが合わない)
口径変換リングはあちこちから出ているが、マルミ55㎜-52㎜を買ったが、買いなおす結果になり、58㎜-52㎜を買いなおした。
延長筒はハクバのメタルレンズフード(径55㎜だが、筒の端に58㎜の径が切ってある、この端にES-1を付けるので、変換リングは
58㎜-52㎜でなくちゃならなかったのでした。
90㎜マクロではレンズフード一個だと未だ足りないので、2個買ったが、この2個を繋ぐにはもう一個変換リング58㎜-55㎜を買う
必要あったが、斜め読みの為これも買わず、取り外す必要ないので、接着テープで2個を固定してしまった(全く問題なし)。
ピント合わせはレンズ及び、ES-1が筒状が伸び縮みできるので、どちらでも可能。
問題点;等倍でフレーム一杯に合わせるのは難しかった。コピーしたものと、スライドを比べたら、スライドの方が綺麗だ。
ここら辺を解決しないと、あまり使い物にならないので、もう少し勉強します。
タダ、今までのコピーの方法よりは安定している。
カメラはAPSを使うともっと伸ばさないと、フル画面にならないので、フルサイズカメラがお勧めの様です。
どうもパッとしないのですが、またしても恥をしのんで、コピーをアップします。5Ds(上)と6D(下)です、現像が一定ではないので、
色具合などは違いますので、ご了承ください。


今日の写真は先日の五郎沼の古代蓮
最初の5枚は70D+シグマ150-600, 最後の2枚は6D+タムロン28-300 です







ps
昨夜、webで 世界で一番高く売れた(売った)写真 を見ながら、女房殿を呼んで、これは世界で一番高く売れた写真だが
幾らで売れたと思うと、世界で一番高く売れた写真を3回ほど 連呼してから聞いた。
写真にはそれほど興味がない女房殿は 3億円と 言った。のでビビった。1千万円とか言うと思ったんですが・・・
7億5千万円の3億ですから、まぁ 私の範疇から言えば 略 当たり!
然し、彼の行動と努力は並ではない。写真その物よりも そちらの方が 面白い。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form