Entries
2018.08/12 [Sun]
陸前高田と大船渡の旅
10日、娘豆台風を連れて、台風一過の広田海水浴場(大野海水浴場)に行って見た。
天気は素晴らしかったが、海水浴場は赤旗が立っており、波は高く、強かった。とても海水浴とは行く状態では
なかったが、意外と家族連れが 大型のボート等で楽しそうに遊んでいた。
が、我々は 波打ち際で 波と戯れているだけで、結構十分だった。
碁石海岸では サンマラーメン を食ってみた。初めてですか? 食べ方を説明します。と言う。
「始めにスープを一杯飲んでから、サンマのみりん干し の身を崩して行きながら食べると、スープの味が
徐々に変化します」と説明して、帰って行ったが、私がひとり言で、スープは2杯飲んでも良いかな~ とか
行ったら、向こうに歩いていた、彼女は 一度 プスッ と言って、肩を揺らした。
偶々、私と娘豆台風が見て、面白かったね!
夜は 陸前高田の民宿、この時期 宿はなかなか 取れない。
翌日は再度、碁石海岸を見物後、釜石経由で、帰る。途中の漁港では、釣りをしている家族団体がいた。結構釣れる
みたいだが、我々は、やらなかった。
早めの帰宅後、一休みして、盛岡最大と言われている、都南の花火大会 を見物に出かけたが、5時に着いたが、
近くの駐車場は満杯。離れた、駐車場も満杯だったが、枠外のスペースがあったので、駐車、会場まで、徒歩、
50分近く、この日は スマホが 10,000歩を超えましたとメッセージをくれた。
都南の花火大会は 初めて見たが、近くで見られたので、迫力は凄かったが、カメラとスマホビデオの二刀流で、
この日も どちら付かずの結果になった。どちらかにすればよいのだが、スケベ根性アリアリの私には、決断が
難しい。
自宅へ戻ったら、夜も10時を過ぎていた。空を見たら、最高の部類の満天の星空!
ビールを飲む前に、チョイ撮り。
今日のphotoは現像の時間が取れないので、山と海から









然し、こんな場所でイカ釣り漁船が見られるとは思わなかった。
集魚灯も意外と新しい。新造船見たいだった。
天気は素晴らしかったが、海水浴場は赤旗が立っており、波は高く、強かった。とても海水浴とは行く状態では
なかったが、意外と家族連れが 大型のボート等で楽しそうに遊んでいた。
が、我々は 波打ち際で 波と戯れているだけで、結構十分だった。
碁石海岸では サンマラーメン を食ってみた。初めてですか? 食べ方を説明します。と言う。
「始めにスープを一杯飲んでから、サンマのみりん干し の身を崩して行きながら食べると、スープの味が
徐々に変化します」と説明して、帰って行ったが、私がひとり言で、スープは2杯飲んでも良いかな~ とか
行ったら、向こうに歩いていた、彼女は 一度 プスッ と言って、肩を揺らした。
偶々、私と娘豆台風が見て、面白かったね!
夜は 陸前高田の民宿、この時期 宿はなかなか 取れない。
翌日は再度、碁石海岸を見物後、釜石経由で、帰る。途中の漁港では、釣りをしている家族団体がいた。結構釣れる
みたいだが、我々は、やらなかった。
早めの帰宅後、一休みして、盛岡最大と言われている、都南の花火大会 を見物に出かけたが、5時に着いたが、
近くの駐車場は満杯。離れた、駐車場も満杯だったが、枠外のスペースがあったので、駐車、会場まで、徒歩、
50分近く、この日は スマホが 10,000歩を超えましたとメッセージをくれた。
都南の花火大会は 初めて見たが、近くで見られたので、迫力は凄かったが、カメラとスマホビデオの二刀流で、
この日も どちら付かずの結果になった。どちらかにすればよいのだが、スケベ根性アリアリの私には、決断が
難しい。
自宅へ戻ったら、夜も10時を過ぎていた。空を見たら、最高の部類の満天の星空!
ビールを飲む前に、チョイ撮り。
今日のphotoは現像の時間が取れないので、山と海から









然し、こんな場所でイカ釣り漁船が見られるとは思わなかった。
集魚灯も意外と新しい。新造船見たいだった。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form