Entries
2018.08/13 [Mon]
碁石海岸雷岩と自宅の天の川
今日は、遅くなったお盆の支度をしたら、時間が出来たので、一気に、陸前高田と大船渡、その後の都南花火大会の凡その現像を
してみた。都南花火のスマホ動画を再生して見て、再度盛り上がった、何せ1時間に10000発だから、豪勢だが、スマホ動画で
花火を撮ると言うのが初めてなので、露出の加減とピントがいい加減だったのは悔やまれるが、そこはいい加減な素人の事、
大目に見る事にした。
今日のphotoはまたもやその他で、ドローンによる、雷岩に新設された展望台から、動画もまぁまぁかななので、後日編集して
youtubeにアップします。
人出があったら、出来ないが、幸い、朝も早いので、見物客はまだ殆ど来ないが、終わったら、来だした。
新しい展望台はこの上にあります。

そこから真下を見た画像です。

都南の花火大会後 帰宅したら、10時で自宅の真上に 天の川で満天の星空でしたが、疲れ切っていたので、止めようかと
思ったが、こんな満点見たことないと言えるほど綺麗だったので、撮ったのですが、撃沈でした。

してみた。都南花火のスマホ動画を再生して見て、再度盛り上がった、何せ1時間に10000発だから、豪勢だが、スマホ動画で
花火を撮ると言うのが初めてなので、露出の加減とピントがいい加減だったのは悔やまれるが、そこはいい加減な素人の事、
大目に見る事にした。
今日のphotoはまたもやその他で、ドローンによる、雷岩に新設された展望台から、動画もまぁまぁかななので、後日編集して
youtubeにアップします。
人出があったら、出来ないが、幸い、朝も早いので、見物客はまだ殆ど来ないが、終わったら、来だした。
新しい展望台はこの上にあります。

そこから真下を見た画像です。

都南の花火大会後 帰宅したら、10時で自宅の真上に 天の川で満天の星空でしたが、疲れ切っていたので、止めようかと
思ったが、こんな満点見たことないと言えるほど綺麗だったので、撮ったのですが、撃沈でした。

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form