Entries
2018.08/21 [Tue]
矢巾町煙山のヒマワリ畑 空撮編
金足農 残念、ご苦労様でした!大阪桐蔭 おめでとう、強い!
甲子園決勝の試合が始まる迄に、現像が終わらなかったので、今日は ドローンの空撮のphotoだけをアップします。
少々数が多くて申し訳ありません。
煙山のヒマワリ畑は矢巾町役場の許可が必要ですが、午前中に許可を頂いていたので、気分的に楽でした。
盛岡の用が終わってから、天気が良いので 午前のロケに加えて再度行って見ました。
午前は空撮はしませんでしたが、今回の空撮を始めたのは、午後5時前位で、空は綺麗だったのですが、ヒマワリ畑との
コントラストがデカすぎて、何時もの様に四苦八苦で、なかなか進みませんでした。
所で、ここではヒマワリ畑がさほど広くないと言う事と、ヒマワリ畑の西側に広大な林のスペースがある為、
ドローンを高く上げて、南昌山とヒマワリ畑の全体像風景と言うのは、様になりません。広大な林のスペースの処理の
しようがありません。
ドローンでなくても良いじゃないか?という感じですが、そんな高い脚立はないし、又、ヒマワリ畑の中で、撮りたい
ヒマワリが見えても近づけないと言う場合には、意外と良いかもです。
これで一眼レフと同じ程度の画素数があれば 言う事無ですが、何時も同じ愚痴を言っているのは、年のせいか?
この日は、夕方の雲が素晴らしかった、然し、来ている観客は、殆ど、ヒマワリにしか目が行っていない。西の空を
見上げていない。
私はヒマワリは半分諦めて、南昌山と雲風景 をメインに撮りました。ヒマワリは後、数日で沢山咲くと思います。未だ蕾状態が
多くあります。









甲子園決勝の試合が始まる迄に、現像が終わらなかったので、今日は ドローンの空撮のphotoだけをアップします。
少々数が多くて申し訳ありません。
煙山のヒマワリ畑は矢巾町役場の許可が必要ですが、午前中に許可を頂いていたので、気分的に楽でした。
盛岡の用が終わってから、天気が良いので 午前のロケに加えて再度行って見ました。
午前は空撮はしませんでしたが、今回の空撮を始めたのは、午後5時前位で、空は綺麗だったのですが、ヒマワリ畑との
コントラストがデカすぎて、何時もの様に四苦八苦で、なかなか進みませんでした。
所で、ここではヒマワリ畑がさほど広くないと言う事と、ヒマワリ畑の西側に広大な林のスペースがある為、
ドローンを高く上げて、南昌山とヒマワリ畑の全体像風景と言うのは、様になりません。広大な林のスペースの処理の
しようがありません。
ドローンでなくても良いじゃないか?という感じですが、そんな高い脚立はないし、又、ヒマワリ畑の中で、撮りたい
ヒマワリが見えても近づけないと言う場合には、意外と良いかもです。
これで一眼レフと同じ程度の画素数があれば 言う事無ですが、何時も同じ愚痴を言っているのは、年のせいか?
この日は、夕方の雲が素晴らしかった、然し、来ている観客は、殆ど、ヒマワリにしか目が行っていない。西の空を
見上げていない。
私はヒマワリは半分諦めて、南昌山と雲風景 をメインに撮りました。ヒマワリは後、数日で沢山咲くと思います。未だ蕾状態が
多くあります。









スポンサーサイト
*Comment
Comment_form