森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

HDRの無茶ブリ をしてみた

今朝のラジオ体操は、岩手県岩手町からの生放送だった、だからどうだ っていう訳ではないのですが、ラジオ体操が終わってから、暫くしたら、テニス 全米オープンの結果が 緊急放送され、大坂なおみ が セリーナ にストレートで勝って、優勝したと!

決勝初挑戦でそれもセリーナに勝って優勝と言うのは、本当におめでとう!
初挑戦で勝つか負けるは、月とスッポン だと思うんですね。
スッポンは食べたい、月は 食べられない! 詩には読まれるが、スッポンは詩には読まれたと言うのは聞いたことがない。
要するに ドッチが上なのかは不明なのです・・・

朝から雨で、家の中で ドローンの設定などの記事を読んでいるが、ここ数日でmavic 2 の記事は多い。読んでいるだけで疲れる
ので、気分転換に 昨日のphotoがHDRみたいだと書いたので、LRHDRが出来る様なので、試してみようと思ったのでした。
然し、適当な被写体が思い浮かばないので、トイレの窓から裏山の景色?を手持ちで撮ってみた。
カメラ設定のHDRで露出が切り替わり、3枚連続、後は 自分でEVを変え、-3.-2.-1.0,+1,+2,+3 の7枚を撮ってみた、問題は
雨で裏山の草木の葉が揺れていると言う事もあるが、手持ちでEVを切り替えながら、7枚撮ると言う無謀ぶり でした。

ダメ元でと、現像してみました。

1枚目は、OEVで一枚撮り、2枚目は7枚をLRHDR化、3枚目は2枚目のHDRを初期化して、多少ハイライトとシャドウをいじったものです。
HDRではブレているせいもありますが、像の輪郭が強調されていて、不自然にはなりますが、拡大した写真を添付しました。
画面切り取り後 縮小専科 で900pxに再縮小しております。

普通に撮った一枚
01_DS_2660.jpg
LRで7枚をHDR化したもの
02_DS_2665-HDR.jpg
上のHDR化を初期化して多少露出を変えたもの
03_DS_2665-HDR.jpg
 次の3枚は 順序に真ん中あたりを拡大したもの
s-01.jpg
s-02_20180909125321e57.jpg
s-03.jpg


新聞の雑誌広告の欄を見ていたら、是川銀蔵 が載っていた。私も 希代の相場師 是川銀蔵 の名前位は知っている。
然し 昔から 頻繁に 名前が出ているという事は 単なる相場師 と言うだけでは無いんだろうと興味がある。
本を買おうかと一瞬思ったが、ネットで 調べてみたら、なるほど 一流の人と言うのは 凡人とは違うと感じる
(当たり前!?)。
何時か、買ってみても良いかも、相場師とは関係ない人間として、魅力があるのかも知れない。

ps

湯船に使っていたら、気が付いた。カメラのHDRモードで撮って、lrでHDR化したものを載せるのを忘れていました。
同じようにアップします。ご面倒おかけします。

04_DS_2661-HDR.jpg
s-04.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード