森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

HDRは有効か?

昨夕の夕焼け、地上からは撮ろうと言う気は無かったのですが、勉強を兼ねて mavic2proを上げて見たのです。
同じような画像が続きますので、内容を説明してますが、ご興味の無い方はスルーしてください。

1.raw をLRで普通に現像
DJI_0064.jpg


2.mavic2のHDR機能を使って、撮ったもの略撮って出し
DJI_0067.jpg


3.raw をLR普通に現像、下の暗い所はそれほど無理に上げなかった
DJI_0068.jpg


4.raw で段階露光5枚を自動で撮って、LRで結合HDR化
DJI_0078-HDR.jpg


5.4を初期化してLRで現像しなおし
DJI_0078-HDR-2.jpg


6.mavic2のHDR機能で撮って、ほぼ撮って出し
DJI_0084.jpg


7.rawで普通にLR現像
DJI_0085.jpg


8.同じ場面を段階露光で5枚からHDR化
DJI_0089-HDR.jpg


9.7を初期化してLRで現像しなおし
DJI_0089-HDR-2.jpg


10.rawで普通に撮って現像
DJI_0095.jpg


11.rawで普通に撮って現像
DJI_0099.jpg


ミラーレスなので、画面を見ながら、露出を変えてontimeでその画像を確認できるので、一眼レフよりは私には使いやすい。
一眼ミラーレスでも同じかもしれないが、3脚を使わないと 慣れないと 小さな有機ELファインダを覗きながらの操作は
面倒くさい?
今回思った事、私だいたい、暗い絵が好きなのですが、スマホ画面で見た時に余り暗めにしない方が、現像が楽みたい。
スマホの種類にもよるかも。

mavic2pro時々変な動きがあり、困るので、購入元に問い合わせ中。

ps
岩手山の途中 大地獄谷 昨年の紅葉が素晴らしかったので、今年の情報を 雫石観光センターと網張ビジターセンターに
聞いてみた。
今年は猛暑の影響で、10日程遅れている、犬倉も松倉も同じような感じで、未だ紅葉していないが、三ツ石山は
例年通りで今週末は見ごろとなるだろうと言う話でした。と言う事は10月5日ころか?

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード