森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

早池峰道路を再度訪問

今日は朝から天気が良い、早朝はガスが薄く掛かって、イイ感じ!
早池峰ダム湖の紅葉を見ようと、9時半に出かけた、真面目な人なら、早朝に出るだろう。
家を出て、国道に出たら、直ぐ後ろにベンツが付いたので、前に行かせてあげたが、対向車車線をスピードを
上げて追い抜いて行ったと思ったら、直ぐにブレーキランプが付いた!オカシイ?と思ったら、隣500m程南にある
Aさん宅 への道横のスペースにススキに隠れた、パトカーが止まっていた。こんな所に?初めてみた。
もう少しで、罠に嵌める所であった。それ以降はそのベンツは、そんなにスピードを出さずに私の前を走って行った。
道を譲るのも 考えものだ。

早池峰ダム湖の辺りは未だもう一寸早い。後、1週間以内?仕方ないので、タイマグラ付近はどうかと思って、
そのまま、早池峰道路を進んだ、河原の坊から上は 前回は良かったのですが、もう枯葉で、道は枯葉で埋もって
いる。小田越を下って行くと まぁ見られる。タイマグラの手前まで来たが、未だもう一寸早い。
薬師川(早池峰、薬師岳 の辺りを源に宮古方面へ流れる)沿いのスペースからドローンを上げて見たら、川沿い
は思ったよりは綺麗でした。
帰りに同じように 岳川(早池峰、薬師 の辺りから、西へ北上川へ流れる)の 魚止の滝付近 でも上空から
見て見た。

一昨年だったか、ここら辺に11月の初めに来た時には早池峰の初冠雪で、紅葉も残っており、山が綺麗だった と言う
記憶は忘れないが、あれ以来 その様な光景は見ていない。

最初の2枚は薬師川沿い
DJI_0501.jpg
DJI_0510.jpg


次の4枚は岳川沿い
DJI_0515.jpg
DJI_0516.jpg
DJI_0522.jpg
DJI_0529.jpg


片づけ物をしていたら、カメラの箱があった、箱は未開封で、7DR と言うAPSミラーレス。
ドウモ モニターに当たって、カメラは来たものの、提出しなければならないphotoを私は未だ出して
いない様だ。
早速開けて、試し撮りを始めたら、何と使いやすい。ちょっと違和感があるのが、レンズに付いている
リングを回すと、EV値が変わって、ファインダーで、それが確認できる。面白いけど。
偶々素晴らしい風景に出会って、コリャ イイのが撮れると 思ったが、そこで終わっちゃうから、
目覚めが悪い。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード