森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

蛍と紫陽花の里

金曜日は俳句会 湯田の輝子さんは法事ができて 来られず、 今回はブログへの俳句投稿はなし。俳句終わってお袋も入れた3名が我が家に宿泊することに、薔薇風呂と蛍鑑賞 という名目だったが、時間がたっぷりあったので、3人は俳句会(勉強会)継続。
薔薇は残念乍丁度端境期で次の薔薇まで今少ない せっかくだからと積んだが風呂の1/3程度位で ゴメンナサイ。夜飯は私が マーボ豆腐を 5人居たが10人分くらい作ったので 上手く料理ができない。少しずつ作った方が良かった。早夕食(我が家としては 皆としては多分普通か遅いくらい?)後、赤沢川周辺に蛍を見に、居るよと聞いていた所には 居なかった(とは 言ってもパラパラとは 何処にでもいる)が紫陽花ロード ヘッドライト点けて走っていたら 紫陽花が幻想的に 浮き上がって、帰り道 川のあぜ道に車を入れて ハザードランプ点けたら・・・ こんなの見たことない川の向こう岸に小高い林があるが、川の淵から木々の中腹10m高まで 蛍の大群(とは言っても数10匹?か100匹?)が 渦を巻くように 湧きながら 乱舞とは これ?? 驚いた皆が驚嘆の声。
翌日は午前中にお袋も入れて皆さんお帰りで静かになった。花巻の順子さんは 家族に蛍を見せに夜に又来るという。と言うことで女房どのは見ていなかったし 私も 蛍の写真を撮ろうと(どうもこういうジャンルは得意じゃないが)行ってみた、先にいらしてた 旦那さんと娘さんの3人。・・・残念 昨晩の1/10位しか居ない そういうものなの?という感じ 写真に撮るといっても 大変。 蛍鑑賞後 雨が降ってきて 我が家のギャラリーで珈琲のみながら、実験中のPCオーディオ鑑賞 サラブライトマンのCDリッピングしたものをかけたら 同じCD持っているという 音楽結構詳しい 娘さん22歳くらい 美人さん 臨月 いつ予定日?って聞いたら 今日なんです! ??? 一週間ほど遅れるでしょうと医者がいうので、来たとか 信じられない。

IMG_3234.jpg
シャッターバルブで適当に
gouseiのコピー
これは 二枚の写真を合成しました


下の 4枚は 赤沢 紫陽花ロード(沿道のお宅含む・・・ここの花は凄い)
1ajisai 42ajisai 7
3ajisai 134紫陽花ロード

下2枚はガーデン内の紫陽花・・・蜂が留まっていたのに気が付かないほどの いい加減撮り
5庭山紫陽花36庭山紫陽花11

ガーデンのホリホック  ニゲラとターシャ
P1030139.jpgP1030140.jpg
P1030141.jpgP1030142.jpg


P1030143.jpgP1030176.jpg
P1030145.jpg
プリンセスダイアナ クレマチス
P1030150.jpgP1030158.jpg
P1030155.jpgP1030156.jpg
P1030183.jpgP1030186.jpg
P1030187.jpgP1030189.jpg

赤沢 紫陽花ロード 2011 を web album に アップしました。

下をクリックして ご覧下さい。

紫陽花ロード2011
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード