森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

焼石連峰ビーチラインの晩秋模様その1

今日から11月、今年はまだ2ヶ月もある、元気で行かなくっちゃ!
っと言う事で、今日から3日間は焼石連峰ビーチライン付近と夏油温泉の途中の風景をアップしたいとおもいます。

今日は焼石連峰ビーチラインの6Dのピンボケ写真です。雨嵐で落葉だらけで、ピンボケも分かりにくいと思われるものだけ
選んだんですが・・・
昨日も書きましたが、GPV気象情報をアプリで確認しながら行ったのですが、予報通り、水沢ICを降りるまでは晴天に
なって、然し、西の山々を眺めると、雲の中と言う事で、胆沢ダムに着いた辺りには、完全に雲の中、それから進むに
連れて、雨風が強くなり、時々パッと止むことはあっても、大体は傘は役に立たない状態でした。
雨を寄せ付けないレンズと言うものは無いものでしょうか!!??

_MG_5522_20181101174119f81.jpg
_MG_5537.jpg
_MG_5542.jpg
_MG_5557.jpg
_MG_5559.jpg
_MG_5561_2018110117412661e.jpg
_MG_5563.jpg
_MG_5565.jpg
_MG_5566.jpg
_MG_5571.jpg


明日から、3日間紫波町の芸術祭展示部門が中央公民館で開催れるとので、赤沢写真教室のメンバーも出品すると言うので、
午前中に飾り付けを行ってきました。
日詰のFさんに正音寺の横の紅葉はどうか尋ねたら、先日横のグランドゴルフの会場で大会があったが、丁度良いと思うよと
言う事なので、行って見たかったが、盛岡に用があったので、明日にでも覗いて見よう。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード