Entries
2018.11/20 [Tue]
沢庵漬け
午前中に沢庵漬けを行った。トッピングは葡萄、柿の皮、リンゴの皮。 砂糖は入れない。
干した大根は30本弱なので、樽は一つじゃ足りないので、今年は2つにしたが、準備だけしておけば、1時間弱で作業は終わった。
午後ひと休みしていたら、日詰のFさんからメールが入り、五郎沼、白鳥と桜紅葉の組み合わせが良いとの事なので、
暇だったし、早速出かけて見た。
こんな昼間に白鳥がいるかしら?と多少危ぶんだが。着いたら、危ぶんだ通り、居ない。
一羽だけ遠くにいたが、一羽だけでスワン!と言う事だ。
仕方ないので、シラサギが抜き足差し足を見ていたら、首を瞬間に沼の中突っ込んだが、余りにも素早く、シャッターが間に合わない。
首を上げた、現像して見たら、魚みたいなものを銜えていたが、絵にならない。
鴨とか水辺の景色とかを撮って、早々に退散した。
沢庵漬け


今朝の風景(今日は外に出た)


早々、
日詰のFさんが所属する『第15回 フォトクラブ写遊 写真展』が23日(金)~25日(日)の3日間、北上市のパル(旧
江釣子ショッピングセンター)2F コスモホールで開催されます。
干した大根は30本弱なので、樽は一つじゃ足りないので、今年は2つにしたが、準備だけしておけば、1時間弱で作業は終わった。
午後ひと休みしていたら、日詰のFさんからメールが入り、五郎沼、白鳥と桜紅葉の組み合わせが良いとの事なので、
暇だったし、早速出かけて見た。
こんな昼間に白鳥がいるかしら?と多少危ぶんだが。着いたら、危ぶんだ通り、居ない。
一羽だけ遠くにいたが、一羽だけでスワン!と言う事だ。
仕方ないので、シラサギが抜き足差し足を見ていたら、首を瞬間に沼の中突っ込んだが、余りにも素早く、シャッターが間に合わない。
首を上げた、現像して見たら、魚みたいなものを銜えていたが、絵にならない。
鴨とか水辺の景色とかを撮って、早々に退散した。
沢庵漬け


今朝の風景(今日は外に出た)


早々、
日詰のFさんが所属する『第15回 フォトクラブ写遊 写真展』が23日(金)~25日(日)の3日間、北上市のパル(旧
江釣子ショッピングセンター)2F コスモホールで開催されます。
スポンサーサイト
- Tag List
- [沢庵漬け]
*Comment
Comment_form