Entries
2019.01/04 [Fri]
啓蟄には未だ早いが
今日4日は、女房殿の誕生日なのですが、昔から特別に祝ってもらったことも無いと言うのが自慢です。
皆、正月で疲れ果てた時分で、忘れているのです。私も殆ど、忘れかけていたのですが、盛岡へ
出かけたついでに、ケーキでも買ってこようかと言ったら、和菓子が良いということなので、和菓子とお茶で
誕生日祝いを行った。
この時も、おめでとう!って言うのを忘れて、まず食い始めたのでした。
喰ってから思い出した。なんで和菓子を食い始めたのか・・・
今日は寒くは無かったのですが、パッとしない天気で、午後になって空を見たら、冴えない色の雲が
見えた。なんとなく色が付いているような付いていないような。多少のグラデュエーションが感じられた
ので、これを撮って、現像したら、綺麗に仕上がるかしら?とカメラを持ちだしてパチリとしたら、
カメラの後ろのLCD画面はファインダーで見たものとは全くちがった変化に富んだものでした。
今頃言うのもなんなんですが、見た感じの風景とカメラが撮ってくれる風景は別もんなんですね。
取り合えず撮ってみなければ分からない。
ベテランと言われている人とかプロは撮らなくても分かるのでしょうが、私レベルでは分からない。
然し、撮らなくても、ミラーレスカメラなら分かるんだろうなとは推測が付く。一眼で撮って後ろのLCD
で見る絵と同じものが、ファインダーのLCDとか有機ELの画面で見えるのですから。
そう考えると、ミラーレスが欲しくなる。
ドローンで撮る場合にはこれと同じことで、画面を見ながら、露出を変えるなど、カメラ設定が変えられる
ので、楽ですが、ドローンを操縦しながら、色々設定を変えると言うのは、私なんぞには面倒くさく、
精々、露出のEV値を変化させるくらいですが、それだけでも助かっているのですから・・・
今日のフォトは3日の朝の何時ものドローン風景です。


皆、正月で疲れ果てた時分で、忘れているのです。私も殆ど、忘れかけていたのですが、盛岡へ
出かけたついでに、ケーキでも買ってこようかと言ったら、和菓子が良いということなので、和菓子とお茶で
誕生日祝いを行った。
この時も、おめでとう!って言うのを忘れて、まず食い始めたのでした。
喰ってから思い出した。なんで和菓子を食い始めたのか・・・
今日は寒くは無かったのですが、パッとしない天気で、午後になって空を見たら、冴えない色の雲が
見えた。なんとなく色が付いているような付いていないような。多少のグラデュエーションが感じられた
ので、これを撮って、現像したら、綺麗に仕上がるかしら?とカメラを持ちだしてパチリとしたら、
カメラの後ろのLCD画面はファインダーで見たものとは全くちがった変化に富んだものでした。
今頃言うのもなんなんですが、見た感じの風景とカメラが撮ってくれる風景は別もんなんですね。
取り合えず撮ってみなければ分からない。
ベテランと言われている人とかプロは撮らなくても分かるのでしょうが、私レベルでは分からない。
然し、撮らなくても、ミラーレスカメラなら分かるんだろうなとは推測が付く。一眼で撮って後ろのLCD
で見る絵と同じものが、ファインダーのLCDとか有機ELの画面で見えるのですから。
そう考えると、ミラーレスが欲しくなる。
ドローンで撮る場合にはこれと同じことで、画面を見ながら、露出を変えるなど、カメラ設定が変えられる
ので、楽ですが、ドローンを操縦しながら、色々設定を変えると言うのは、私なんぞには面倒くさく、
精々、露出のEV値を変化させるくらいですが、それだけでも助かっているのですから・・・
今日のフォトは3日の朝の何時ものドローン風景です。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form