Entries
2019.01/21 [Mon]
大ケ生 乙部川の川氷柱
盛岡からの帰り、午後3時は過ぎていたが、大ケ生金山方面の乙部川の様子を見に寄って見た。
雪は殆ど無いし、川氷柱もこぶりな感じがする。もう周りも薄暗くなってきた感じて、川氷柱にも光はなく、
チョット、躊躇はしたが、ここで撮らないと撮るときないよ! と言う声が聞こえて来た感じだったので、
試写を兼ねて撮ってみた。全て手持ちだが、それほど手振れ補正が効いているようにも思えない。
途中で、画面もファインダーも真っ暗になって、ニッチもサッチも行かなくなった。
やはり、他社のレンズをつけているので、何かトラブルでも起こったかと、レンズを外して見たり、
電源を入れなおしてみたりしたが、治らない。
レンズにキャップが付いたままだった! 一気に、疲れが出て来た。




雪は殆ど無いし、川氷柱もこぶりな感じがする。もう周りも薄暗くなってきた感じて、川氷柱にも光はなく、
チョット、躊躇はしたが、ここで撮らないと撮るときないよ! と言う声が聞こえて来た感じだったので、
試写を兼ねて撮ってみた。全て手持ちだが、それほど手振れ補正が効いているようにも思えない。
途中で、画面もファインダーも真っ暗になって、ニッチもサッチも行かなくなった。
やはり、他社のレンズをつけているので、何かトラブルでも起こったかと、レンズを外して見たり、
電源を入れなおしてみたりしたが、治らない。
レンズにキャップが付いたままだった! 一気に、疲れが出て来た。




スポンサーサイト
*Comment
Comment_form