Entries
2019.02/02 [Sat]
我が家の福寿層は何時になる?
今日も昨日に引き続き風が強くて寒い一日、お袋から頼まれた加湿器も届いたが、出かける気分でなく・・・
我が家の加湿器は昨日掃除してから、稼働させているが、今の所、特にかび臭い香りを撒き散らしているいる
様子もないようだ。水はドンドン減っているが、湿度は40%の所のランプが50%に移動しない。
水は減っているが、効果が無いと言う事か?考えて見れば、我が家は 部屋中がスカスカだから、電気を使って
地球上に水分を撒き散らしているようなものか?
東京辺りでは フクジュソウが開花したとか言う話も聞こえて来たし、紫波町の中でも開花とか言う話が
あるようですが、我が家の フクジュソウはどうかとアケビの棚の下を覗いて見た。例年なら雪に埋まっているが
今年は雪がない。目を凝らしてみたら、芽が出て来ているように思えるが、未だ未だでしょうね。
今朝は いつもの朝風景をパチパチはしたが、日中はとても外に出る気はせず、夕方の風景を待ったが、
夕日が西の山の端に落ちるあたりには、雲一つなく、ギブアップ。
仕方ないが、二日続けて、朝の風景です。


我が家の加湿器は昨日掃除してから、稼働させているが、今の所、特にかび臭い香りを撒き散らしているいる
様子もないようだ。水はドンドン減っているが、湿度は40%の所のランプが50%に移動しない。
水は減っているが、効果が無いと言う事か?考えて見れば、我が家は 部屋中がスカスカだから、電気を使って
地球上に水分を撒き散らしているようなものか?
東京辺りでは フクジュソウが開花したとか言う話も聞こえて来たし、紫波町の中でも開花とか言う話が
あるようですが、我が家の フクジュソウはどうかとアケビの棚の下を覗いて見た。例年なら雪に埋まっているが
今年は雪がない。目を凝らしてみたら、芽が出て来ているように思えるが、未だ未だでしょうね。
今朝は いつもの朝風景をパチパチはしたが、日中はとても外に出る気はせず、夕方の風景を待ったが、
夕日が西の山の端に落ちるあたりには、雲一つなく、ギブアップ。
仕方ないが、二日続けて、朝の風景です。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form