森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

バラが散った バラが散った~♪

っと、テレビで先日歌っていたけど、今は秋バラ。花は多少小振り で春のように 華やかな感じはしない。台風の影響で数日雨 四国中国東海の様には降らない(四国のちゅー さん 大丈夫だったですか?) 今日は天気が回復 多少風が強いが 久しぶりにガーデンへ 草は元気に育っている。夏頃から バラの手入れ手抜きをしていたので バラの枝も自由闊達に、一時期閉口していた コガネムシは今はいない 代わりに 小さな青虫の群生があちこち 枝ごと切って 足で踏み潰す ガーデン周りではマダマダ 蝉の大合唱が続いている 夏の初めはツクヅクボウシとかヒグラシとかが その後、よく知らないがうるさい蝉が今は2種類 ニイニイ蝉となんとか、夜は夜で虫の音 ちょうど端境期なのかしら、夕べはその虫(こおろぎでは無い様)が夜中中玄関の中で鳴いていて、玄関が2階まで吹き抜けなので 音響効果が良く 何回か起こされた。 音響といえば 昨日 音楽ネット配信の Linn Records から アルバムを一枚購入ダウンロードした。購入手続きは簡単 良く出来ている。16曲で 2.3G なんと5時間も掛かった。暇じゃないと出来ないな~(別に付きっ切りの必要はないけど)。そうそう秋バラと言えば 10月中旬オーディオショウが秋葉原であるので 行って見たい、30年くらい そんなのには参加したことない 頻繁に行ったのは1980年代のオーディオブーム。
s-P1030509.jpgs-P1030510.jpg
s-P1030511.jpgs-P1030515.jpg
s-P1030520.jpgs-P1030522.jpg
s-P1030527.jpgs-P1030530.jpg
写真 整理しなくて羅列で申し訳ありません。 薔薇ちゃん は花を付けてもあまり綺麗でないし 冬に向けて体力温存の為にカットしているので、あまり咲いてません。


音楽を聞くにはプラグインが必要です
虫の音
音楽を聞くにはプラグインが必要です
ps
昼ソーメンとビールをやりながらTVかけたら 前に紹介した 復興応援ファンド 話を取り上げて特集していた ガイヤの夜明け(テレビ東京系だけど ここではBS7で)。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード