森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

今日も クサカリマサオ の日

今日も午前中は部落の水・農地の環境・・・で、法面の防草シート張りの土方作業。
午前9時前に空が、面白い雲に覆われて、雲の真ん中にぽっかりと色づいた太陽がうっすらと見えると言う面白い
現象で、カメラを持ってきていればなぁ  と眺めていたら、スマホを持っているのに気が付いたが、時すでに
遅し! でも一応パチリ。チョット今一の感じだが、さっきは綺麗だったと言う証拠。

あちこち山が丸裸になっているので、我が家の周りも丸裸になるかどうか分からないが、一応裸になる前にと思って、
昼飯を食ってから、ドローンを上空に上げて、裏山をパチリ。
思った以上に広葉樹が多いのです。然し、なんで、木の影がこの方向に伸びているのか分かりません。
逆なんじゃないかと思うんですが、下が、南ですから。

IMG_20190309_084623-Edit.jpg

DJI_0195.jpg
画像を等倍にして、よく確認したら、分かりました。影の様に斜め下に落ちているのは、影ではなく、木で、上に伸びているような
のが、影でした。真上からみているので、真っすぐ立っている木が、倒れて見えていたのでした。


昨晩、珍しく テレビで映画をみた。見るきっかけは、最初の40分は宣伝を入れないで流すと言うので、どんなに
凄い映画か と思って、テレビの前で正座して待っていた。
始まったら、出演者とかが 出て、最初の40分は つまらなくて チャンネルを回したくなるかもしれませんが、
我慢して、チャンネル変えずに見ていて下さい。後半は面白くなります とか変な事を言ってから、始まった。

始まったら、確かに 全く面白くない。ストーリーも無い。映像も汚い。製作費300万円だとか言うから、こんなものか?
然し、チャンネル変えるなと言われたから、仕方なしに我慢して見ていた。
映画館に行ったり、一度金でも前払いで払っていたら、仕方なしでも見るが、普通こんなんじゃ、テレビの特性を生かして、
スイッチを切っちゃうか、チャンネルを回すのが、普通です。
しか~し、40分後、宣伝がたっぷり入ってから始まった、後半は 段々おもしろくなる ホッケの太鼓。
結果、満足の映画でしたが、ストーリーと言うものは無いが、こんなんも 有?! と言う映画でした。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード