森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

雨の日の3.11

今日は雨の日の3.11の日。何回も書いているのですが、私はその日は近所のお婆さんの葬式で、お寺のご法事が
そろそろ終了と言う時でした。この世の終わりかと思うくらい、お寺も揺れました。
墓石も倒れているものもありました。自宅へ帰る途中はそれほどでも無く、自宅に帰ってから停電が続いた状態で、
なにがどうなっているのか分かりませんでした。当時はスマホも持っていなかったし。
翌日になっても同じ状態で、食料は?と心配になり、スーパーへ行きましたが、レジが出来ないもあるが、品物が無い。
ガソリンも心配で動けない。などと書いていると、ドンドン思い出してきます・・・


14時46分 東を向いて 「黙祷」・・・


午前中雨のなか盛岡へ用があって出かけて来た。雨がそれほど強くなかったので、高松の池に寄って見たら、
白鳥達はあまりいない。帰りそびれている奴だけ?
雨だし、早く帰るつもりだったので、カメラなしだから、取り合えず、スマホでパチリ。
チョットズームにしたいと、画面を拡大すると、満足できるが、帰ってから、PCに入れてモニタで見ると、解像度が
カナリ落ちており、RAWで同じレベルに拡大したものと比べてもカナリ劣る。これはRAWで撮って、クロップする方が
よさそうだ。

然しクロップを遣り過ぎると、幾ら性能が良いスマホのカメラとは言え、解像度は落ちていき破綻している。

IMG_20190311_103018.jpg
IMG_20190311_110804-Edit-3-Edit.jpg
IMG_20190311_112323.jpg
IMG_20190311_112406.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード