森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

カタクリなど 義経神社と正音寺

今日も真面目に庭仕事で、土のブレンドで追土。一昨日と今日で、培養土40L×6袋 バーク堆肥40L×6袋のブレンドに
もろもろ混ぜて、略追土は終わった。ことにした。

裏庭にカタクリが咲いているのを見たので、義経神社でも咲いているだろうと出かけて見た。午後4時近かったので、
手前の坂は日が全く陰って、かと言って、境内は未だ早く、入り口付近に多少あったので、寝っ転がって撮っていたら、
遠くから、「だいじょうぶですか?」っと叫んで、走ってくる人が居た。 私の事らしいと気が付いたのは、近くまで
来てからで、近くの家のOさん宅から見ていたら、勾配に倒れている人が居ると思って、心配して、駆けて来たと言う。
ご心配かけて申し訳ありません。

正音寺はどうかなと思って、チョット寄り道をしてみたら、入り口のコブシの花が見事でした。
墓地には オダマキと思われる白い花が一杯さいていた。ここのカタクリは日当たりが良いせいか、凄く色が濃いんです。

赤沢義経神社から4景

DSC02340.jpg
DSC02341.jpg
DSC02358.jpg
DSC02374.jpg


正音寺から4景

DSC02387.jpg
DSC02391.jpg
DSC02396.jpg
DSC02400.jpg





スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード