Entries
2019.05/02 [Thu]
岩手牧場など
今日は天気が良いので、庭の残務作業と思ったのは朝の内だけで、直ぐに天気は雨とか強風とか晴れとかクルクル
変化。まぁ 何時もの田舎の気まぐれ天気で、思った事は出来なかったのでした。
しかし、今年は花が何時もに増して、一杯咲いているんです。庭のプラム(確か)、ここに引っ越してきた、約10年
くらい前に、1~2個付いていた事を記憶しているが、それ以来、花も咲かないし、だから勿論実も付けないのですが、
今年は、枝一杯に花が付いているのはどうした事なんだろう。
タダ、問題は、果樹の場合には薬を掛けないと、病気とかで直ぐにダメになると言う話なので、どうなるかは分からない。
ジューンベリーの花も3本とも本当に満開で、これも今までで一番、ジューンベリーは薬は掛けたことがないが、チャンと
実ってはくれます。
草花では、タンポポはもちろんの事、シラネアオイ、白花エンレイソウ、なども咲いている。そのほか、クリスマスローズ
は全て満開、スイセン類も満開、山吹も満開、アケビの花も満開、その他雑草も満開。これぞ、我が家の庭の春。
今日のフォトは先日の雫石川沿いの園地から、小岩井に行って見たのですが 勿論未だだったので、風光舎でお茶して
から、岩手牧場に行きました。その後、滝沢の一本桜を覗き、四十四田ダムへ。
小岩井の菜の花は未だだった。


岩手牧場は満開に近かった。



滝沢の一本桜は駐車スペースも無く慌ただしかった。

四十四田の奥

四十四田ダムの近く

変化。まぁ 何時もの田舎の気まぐれ天気で、思った事は出来なかったのでした。
しかし、今年は花が何時もに増して、一杯咲いているんです。庭のプラム(確か)、ここに引っ越してきた、約10年
くらい前に、1~2個付いていた事を記憶しているが、それ以来、花も咲かないし、だから勿論実も付けないのですが、
今年は、枝一杯に花が付いているのはどうした事なんだろう。
タダ、問題は、果樹の場合には薬を掛けないと、病気とかで直ぐにダメになると言う話なので、どうなるかは分からない。
ジューンベリーの花も3本とも本当に満開で、これも今までで一番、ジューンベリーは薬は掛けたことがないが、チャンと
実ってはくれます。
草花では、タンポポはもちろんの事、シラネアオイ、白花エンレイソウ、なども咲いている。そのほか、クリスマスローズ
は全て満開、スイセン類も満開、山吹も満開、アケビの花も満開、その他雑草も満開。これぞ、我が家の庭の春。
今日のフォトは先日の雫石川沿いの園地から、小岩井に行って見たのですが 勿論未だだったので、風光舎でお茶して
から、岩手牧場に行きました。その後、滝沢の一本桜を覗き、四十四田ダムへ。
小岩井の菜の花は未だだった。


岩手牧場は満開に近かった。



滝沢の一本桜は駐車スペースも無く慌ただしかった。

四十四田の奥

四十四田ダムの近く

スポンサーサイト
承認待ちコメント