森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

岩手牧場など

今日は天気が良いので、庭の残務作業と思ったのは朝の内だけで、直ぐに天気は雨とか強風とか晴れとかクルクル
変化。まぁ 何時もの田舎の気まぐれ天気で、思った事は出来なかったのでした。
しかし、今年は花が何時もに増して、一杯咲いているんです。庭のプラム(確か)、ここに引っ越してきた、約10年
くらい前に、1~2個付いていた事を記憶しているが、それ以来、花も咲かないし、だから勿論実も付けないのですが、
今年は、枝一杯に花が付いているのはどうした事なんだろう。
タダ、問題は、果樹の場合には薬を掛けないと、病気とかで直ぐにダメになると言う話なので、どうなるかは分からない。
ジューンベリーの花も3本とも本当に満開で、これも今までで一番、ジューンベリーは薬は掛けたことがないが、チャンと
実ってはくれます。
草花では、タンポポはもちろんの事、シラネアオイ、白花エンレイソウ、なども咲いている。そのほか、クリスマスローズ
は全て満開、スイセン類も満開、山吹も満開、アケビの花も満開、その他雑草も満開。これぞ、我が家の庭の春。

今日のフォトは先日の雫石川沿いの園地から、小岩井に行って見たのですが 勿論未だだったので、風光舎でお茶して
から、岩手牧場に行きました。その後、滝沢の一本を覗き、四十四田ダムへ。

小岩井の菜の花は未だだった。
1DSC01431.jpg
2DSC01432-Edit.jpg

岩手牧場は満開に近かった。
3DSC01440.jpg
4DJI_0277.jpg
5DJI_0280.jpg

滝沢の一本は駐車スペースも無く慌ただしかった。
6DSC01438-Edit.jpg

四十四田の奥
7DJI_0300.jpg

四十四田ダムの近く
8DSC02728.jpg


スポンサーサイト



*Comment

承認待ちコメント 

このコメントは管理者の承認待ちです
  • posted by  
  •  
  • 2019.05/03 07:53分 
  • [Edit]

NoTitle 

Carlos さん
先ほど、滝沢の一本桜の前を通ってきましたが、もう終盤でした。
この一本桜も最近密かに知られてきておりますが、駐車スペースがないのが難点です。
桜前線は盛岡を過ぎて、北へ向かっている様です。


  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2019.05/03 16:26分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード