Entries
2011.10/11 [Tue]
栗駒山紅葉
栗駒山 岩手県 宮城県 秋田県 3県に跨る 山 国定公園。 岩手県の呼び名は 須川岳という 従って岩手県の道路案内は 須川方面 須川xxKmで 栗駒山は 小さく下のほうにある。山頂国道際にある温泉は須川温泉。
朝7時に家を出て平泉PAまで1時間そこで朝食のおにぎりと味噌汁 30分ほどゆっくりしてから一関IC降りて須川温泉まで1時間、9時半頃には着いた。駐車場はかなり混雑 岩手ナンバーは一割程度 あちこちのナンバー。その時間だから 何とか泊められたが、帰る昼前には道路片側まで駐車状態。連休は終わったのに我々みたいな人が多いんだ。観光バスも多いし。
栗駒山の紅葉 こんなに素晴らしいとは知らなかった。最後に行ったのは確か50歳で会社から休みを貰えた時だから 何年前だったかな~??? その時も素晴らしかったが、雨と霧で煙っていたので、ユックリ出来なかった。 今日は 晴天のハズだったが、それは それ 山だし、雲が勢い良く流れて それでも午前は待っていれば日が差してくれた。
須川温泉から栗駒山方面に登山道を600m程歩くと お花畑の平原 勿論 お花は無いが草紅葉と眺めが良い。私の写真で表現できないのが 素晴らしい。 須川温泉から宮城県方面に須川湖という湖があるが此処はキャンプ場でもあるが ここもユックリできる。
途中道路の北側に湿原があり ここの遊歩道は 絶対お勧め。 ここには何故か人が殆んど来ていないし、その風景たるや・・・ 栂池とか 比べても 遜色ない。 私的には 今までで ベスト3に入ると思う風景。
温泉に一泊でもしてユックリ写真行と 行きたかったが 明日も予定があるし。人間言い訳が出来るうちが花!















web albumにアップしました。整理しないで沢山アップしたので時間があるときご覧ください。
下をクリック。 他のalbumは 左のコラム photo&sketch をクリックして スライドショーでご覧ください。
紅葉風景2011 栗駒
遅い昼飯は 一関名物 餅と思ったが 2時過ぎそうなので 諦めて IC迄の途中の蕎麦や しかーし 道の駅 厳美渓のレストラン ペッタンで お餅がある10種類ほどのタレで頂けるみたい。 今度来たら コレにしよっ! 高速途中で降りて 例の オセンへ いつもの様に 霜降り牛と魚 魚は さわら 30cm級が90円、でも今日は 40cm弱 アイナメ(今日はこれの煮付けだ)300円、同じく30cm強の 黒鯛 コレも300円 マッ!鯛と言っても黒鯛だからね。 どちらも結構新鮮。
朝7時に家を出て平泉PAまで1時間そこで朝食のおにぎりと味噌汁 30分ほどゆっくりしてから一関IC降りて須川温泉まで1時間、9時半頃には着いた。駐車場はかなり混雑 岩手ナンバーは一割程度 あちこちのナンバー。その時間だから 何とか泊められたが、帰る昼前には道路片側まで駐車状態。連休は終わったのに我々みたいな人が多いんだ。観光バスも多いし。
栗駒山の紅葉 こんなに素晴らしいとは知らなかった。最後に行ったのは確か50歳で会社から休みを貰えた時だから 何年前だったかな~??? その時も素晴らしかったが、雨と霧で煙っていたので、ユックリ出来なかった。 今日は 晴天のハズだったが、それは それ 山だし、雲が勢い良く流れて それでも午前は待っていれば日が差してくれた。
須川温泉から栗駒山方面に登山道を600m程歩くと お花畑の平原 勿論 お花は無いが草紅葉と眺めが良い。私の写真で表現できないのが 素晴らしい。 須川温泉から宮城県方面に須川湖という湖があるが此処はキャンプ場でもあるが ここもユックリできる。
途中道路の北側に湿原があり ここの遊歩道は 絶対お勧め。 ここには何故か人が殆んど来ていないし、その風景たるや・・・ 栂池とか 比べても 遜色ない。 私的には 今までで ベスト3に入ると思う風景。
温泉に一泊でもしてユックリ写真行と 行きたかったが 明日も予定があるし。人間言い訳が出来るうちが花!















web albumにアップしました。整理しないで沢山アップしたので時間があるときご覧ください。
下をクリック。 他のalbumは 左のコラム photo&sketch をクリックして スライドショーでご覧ください。
紅葉風景2011 栗駒
遅い昼飯は 一関名物 餅と思ったが 2時過ぎそうなので 諦めて IC迄の途中の蕎麦や しかーし 道の駅 厳美渓のレストラン ペッタンで お餅がある10種類ほどのタレで頂けるみたい。 今度来たら コレにしよっ! 高速途中で降りて 例の オセンへ いつもの様に 霜降り牛と魚 魚は さわら 30cm級が90円、でも今日は 40cm弱 アイナメ(今日はこれの煮付けだ)300円、同じく30cm強の 黒鯛 コレも300円 マッ!鯛と言っても黒鯛だからね。 どちらも結構新鮮。
スポンサーサイト
紅葉
ちょうど見頃で見事ですね。
そういえば連休中のテレビで栗駒山の紅葉、放送してました。
私は何処のコスモスを撮りに行こうか思案中です。
東京周辺では紅葉はまだ先の話。