森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町赤沢 あじさいまつり 2019

紫波町赤沢あじさいまつり に昼過ぎに出かけた。船久保さんさ踊りの終盤だった。
部落のオバちゃん達の屋台で、狸掛けそば、ピザ、キュウリを買い食い。
天気は前の予報とは違い、ほぼ晴天で、暑い。おまつり日和だが、アジサイ日和ではないが、雨より
は良いか?
その後、隣部落の佐比内金山太鼓の午後の部演奏。結構凄いと思います。
ちぴっ子たちの太鼓叩きタイムもあり、面白かった。
子供たちは滑車遊びとか木のブランコ、梯子遊びが かなり気に入っていたようです。

最後のコーナーは 恒例の餅まき なのですが、 最初はチビッ子達へ、その後は大人の部で、
最初は参加するつもりもなかった(前に別の部落でえらい目に合った事があるので)、
チビッ子の写真を撮ってから、カメラを女房殿に渡して、私も最前列で参戦。
最前列は来る確率は少ないが、えらい目に会う確率も少ない。それでも紅白合わせて11個ゲット。
多分一番少ない部類だろうが、全部で何個撒いた?1000個程か?
帰ってから早速、一個を醤油海苔で食ってみた。未だ柔らかいのですから、美味い。
でも、疲れたから、昼寝後、PCに取り込んでみた。最初からロクなもの撮れていないと言う事は
分かっているので、気が乗らないが今日のフォトがないので、仕方ない。

DSC03900.jpg
IMG_20190707_131110.jpg
IMG_20190707_133448.jpg
DSC03906.jpg
DSC04023.jpg
DSC04058.jpg
DSC04080.jpg
DSC04082.jpg
DSC04102.jpg
DSC04125.jpg
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

今晩は^^
一昨日あじさい祭り会場付近のアジサイを撮影しに行きましたが、
花がとても綺麗でしたので次女にそのことを話したらぜひ行ってみたいということで、
実は私と次女とその息子(3歳、0歳)で今日午後から初めて祭りを見に行きました。
アジサイの花を堪能したあと上の餅まきにも初めて参加し、その凄さにびっくりしました(笑)
のんびりしていると何もゲットできない激しさでしたね(笑)
でもお陰さまで十分なくらい餅とお菓子をいただきました。
次女は来年は夫と一緒にまた来たいと言っていました。
楽しませていただきありがとうございました。
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2019.07/08 01:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

budoriさん
来て頂きありがとうございます。全く気が付かず申し訳ありませんでした。
私は餅まきではコリゴリ経験あったので、その前に帰るつもりでしたが、餅まきの写真を撮って行けと言う、話があり、餅まき写真 撮った事もなかったので、図々しく舞台から撮りました。連写したのですが、コマ写真で見た方が面白いと思いました。又赤沢をひいきにしてください!v-344
  • posted by  
  • URL 
  • 2019.07/08 06:08分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード