森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

Adobeのプリセット入れたが・・・

朝まで降っていた雨も上がって、朝飯時にはモウ気温上昇、湿度上昇と言う具合で、又しても、
今日もやる気が起きない。やる気が起きないときに、無理してなにかやろうとすると、身体に悪い、
精神的にもモット悪い かもしれない。
と言う事で、NHKテレビのあさイチに久米宏が出ていたので、見ていたら、最後まで見ちゃったのも
精神的には 今一。

その後 気を取り直して、adobeから来ていたメールを見ていたら、free presets と言うのがあり、
freeと言うワードに滅法弱い、私は 使うとも思えない、プリセットをダウンロードする事にしたが、
ダウンロードは終わったが、アドレスバー的に表示される、階層が、エクスプローラ上では探せない。
ダウンロードの方法を変えたら、今度はあった。
LRのプリセットを追加ボタンをクリックして読み込んだら、エラーが表示された。
普通はzipのママ追加できると、それがフォルダーとして、下に、個別のプリセットが付いてくるが。

仕方ないので、zipを解凍したフォルダーで追加したら、プリセットがバラバラになったが、
どうせ滅多に使う事は無いだろうから、問題ない としよう。

昨日書いた、win10の画面保存は、意外と良いと思う。誰か、こんな写真をこんなに現像したと
言うのを、やってくれないか?録画しながら、自分で現像操作をすると、其のまま、保存できるん
だから、楽だとおもうのですが。

朝のNHKラジオで、五郎沼の古代蓮の事を話していたので、日詰の街に買出しにでたついでに
寄ってみた。
オバちゃん二人が、昼のNHKニュースで見たので、来たと、すぐ近所だから、見て直ぐ来たみたい。
私は朝のラジオで聞いたので来たと言ったら、何処から来た?と聞くので、赤沢 と言ったら、
赤沢じゃないだろう?と言う。私の都会的雰囲気は田舎に来ても消えないらしい!!!

紫波新聞みたか?って聞いたら、直ぐ反応あり、奥さんと写真に乗っていて、バラのオープンガーデン
はやっていないと言う人か?と言う。有名人になったものだ!?

其れらしい人が、キャノンのカメラで、立派なレンズを交換しながら写真を撮っていた。
私はと言えば、カメラは持って行ったが、レンズを忘れて、来る前に、アナベルの上に止まっていた
アマガエルを撮った80mmマクロが付いているだけ、又もや思いっきり、クロップしかない。
ところで、アマガエルの左目のあたりに付いているのは何だろう?涙というわけでもなさそうだ。

DSC04500.jpg
DSC04507.jpg
DSC04525.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード