Entries
2019.07/20 [Sat]
そろそろ夕景の季節かな
今日の岩手県は多分朝から天気が良くて、今年一番ほどの暑さかな?
夕べは 夕飯を 廊下で喰いながら、美の壺スペシャルを 見ていたら、なななんと! 私も女房殿も蚊に
数か所食われてしまったのです。
大体、赤沢には普通 蚊はいない。藪の中にでも入らないと蚊はいないと言うのが、私の常識でしたが、
それも、今頃の季節に それも家の中にどうして入って来たのか!
蚊取り線香を出して、焚いたのでした。 蚊取り線香なんて、外でバーベキューでもやるときに、念のために
焚くものだと思っておりましたが・・・
赤沢あじさいまつり で撮った餅撒きの連写、未だファイルを捨てずに残っていたので、試しにパラパラ動画を
作ってみようと、davinci resolveに入れてみたら、どうも速さの調節ができない。
確かpicasa3だと上手く行った記憶があったので、picasa3を立ち上げたが、どうもお節介機能が多すぎて、
イライラする。結局また davinciに戻って、webで調べたら、分かった。クリップの長さ調節と時間調節の
両方で操作をするんだ。やってみると簡単だったが、パラパラ動画は最悪だった。
それでもメゲズニyoutubeにアップしました。物好きな方はあとでご覧ください。
昨日の夕方は 多少の夕景がみられたので、何枚かパチパチ。そろそろ、夕景の季節になってきたか!
選別の時間も無いし、全部アップしちゃえ!






夕べは 夕飯を 廊下で喰いながら、美の壺スペシャルを 見ていたら、なななんと! 私も女房殿も蚊に
数か所食われてしまったのです。
大体、赤沢には普通 蚊はいない。藪の中にでも入らないと蚊はいないと言うのが、私の常識でしたが、
それも、今頃の季節に それも家の中にどうして入って来たのか!
蚊取り線香を出して、焚いたのでした。 蚊取り線香なんて、外でバーベキューでもやるときに、念のために
焚くものだと思っておりましたが・・・
赤沢あじさいまつり で撮った餅撒きの連写、未だファイルを捨てずに残っていたので、試しにパラパラ動画を
作ってみようと、davinci resolveに入れてみたら、どうも速さの調節ができない。
確かpicasa3だと上手く行った記憶があったので、picasa3を立ち上げたが、どうもお節介機能が多すぎて、
イライラする。結局また davinciに戻って、webで調べたら、分かった。クリップの長さ調節と時間調節の
両方で操作をするんだ。やってみると簡単だったが、パラパラ動画は最悪だった。
それでもメゲズニyoutubeにアップしました。物好きな方はあとでご覧ください。
昨日の夕方は 多少の夕景がみられたので、何枚かパチパチ。そろそろ、夕景の季節になってきたか!
選別の時間も無いし、全部アップしちゃえ!






スポンサーサイト
*Comment
Comment_form