森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町赤沢の葡萄棚

今日は無駄に天気が良い。
スカッとしないし、蒸すし、暑いし。私にとっては、何の意味も無い天気だ!
8月も最終日だと言うのに、こんな無意味な愚痴を言っているようでは9月も思いやられるが・・・

Oさんから頂いた試飲の葡萄ジュース、濃い!甘い! ガブガブ飲むものでもなさそう。カクテルとかにしたら、面白いかもしれないが、今の私の置かれているカロリー制限の下では、雑念は消し去る。運動後に少し頂こう。
そんな葡萄畑で撮ったフォト、実は大半失敗したのでした。
昨日は時折、パラパラと来るような天気だったので、パチパチとして直ぐ帰ろうと思ったのですが、カメラは三脚には取り付けたのですが、シャッターは手で押しても良いだろうと甘く考えていたのです。
所が、実際にはSS 1/10とかで、まあよかろうと撮って行ったのですが、600㎜の望遠を甘く見ちゃいけない。確認しなかった私が
悪かった。帰りに寄った、ハス田でのハスの実のパチリは SSが1/300位だったので、結構しっかりしたピントだった。
近すぎて、オートではピントが合いづらいものはマニュアルでピントを合わせた。

今日はメルロー葡萄畑、明日は、ハス田のハスの実をアップします。


DSC05789-Edit.jpg
DSC05795-Edit.jpg


スポンサーサイト



*Comment

赤沢の葡萄酒 

炭酸で割ったら美味そう🍷
  • posted by niceonesan 
  • URL 
  • 2019.09/02 08:51分 
  • [Edit]

NoTitle 

頂いたのは葡萄者ではなく葡萄液です。
今炭酸で割って飲んでみました。悪くはないが、100%の
方がベター。多分完熟と言うのが、不要なんじゃないか?
フレッシュの方が良いと思うのです。粒をそのまま、ジュースにして、直ぐ飲む。
  • posted by morinoharmony 
  • URL 
  • 2019.09/02 12:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード