Entries
2019.09/04 [Wed]
赤沢の夕景 その3 空中編
今日は良い天気で、安比は今日の方が良かったかもしれないが、盛岡に用があった。
盛岡の用を済ませてから、又 外山 薮川の 蕎麦畑はどうかと思って、行って見たが、完璧に終わって、実が付いている状態で
あった。八幡平の辺りの真っ白な蕎麦畑は何だろう、背景が気に入らなかったので、撮らなかったが。
仕方ないので、外山蕎麦で こんどは、外山わらび蕎麦ぶっかけ を食ってみたが、これも良かった。蕨が結構入っていた。
それじゃ、紫波の蕎麦畑は如何にと、チョット回り道をして、日詰経由で帰る事にした。こちらは、未だ、咲いており、悪くはなかったが、
真っ白な蕎麦畑という訳には行かず。一度、あの真っ白な蕎麦畑を見てしまっては、後には戻れない・・・
今日のフォトは昨日の安比高原の現像が全く進まないので、9月1日の紫波の空 夕景。
またしても、長岡のブロガーさんが、不思議な雲が出たと、写真を載せていた。その方も、大体、夕方、東根山方面を見ているらしく、
似たようなものになっている。




盛岡の用を済ませてから、又 外山 薮川の 蕎麦畑はどうかと思って、行って見たが、完璧に終わって、実が付いている状態で
あった。八幡平の辺りの真っ白な蕎麦畑は何だろう、背景が気に入らなかったので、撮らなかったが。
仕方ないので、外山蕎麦で こんどは、外山わらび蕎麦ぶっかけ を食ってみたが、これも良かった。蕨が結構入っていた。
それじゃ、紫波の蕎麦畑は如何にと、チョット回り道をして、日詰経由で帰る事にした。こちらは、未だ、咲いており、悪くはなかったが、
真っ白な蕎麦畑という訳には行かず。一度、あの真っ白な蕎麦畑を見てしまっては、後には戻れない・・・
今日のフォトは昨日の安比高原の現像が全く進まないので、9月1日の紫波の空 夕景。
またしても、長岡のブロガーさんが、不思議な雲が出たと、写真を載せていた。その方も、大体、夕方、東根山方面を見ているらしく、
似たようなものになっている。




スポンサーサイト
*Comment
Comment_form