Entries
2019.09/26 [Thu]
紫波町稲藤辺りの蕎麦畑と田んぼ(地上編)
今日は爽やかでイイ天気!秋晴れと言う雰囲気だった。
清水の舞台から飛び降りる気分で、クリックしたプリンターが昨日来たのでした。
お金だけの問題ではなく、プリントと言う事を余りやらないのに、余計な?悩み事が出来ると言うものです。
先日、iP8600でlightroomのソフト校正をして、プリントしたら、上手くいったので、クリックする事に
したのでしたが、昨日夕方、新しく来たプリンターでプリントしたら、あぁぁ!失敗!プリントその物は
綺麗なのですが、色がオカシイ!
どうも、カラープロファイルの選択が間違っているかもしれないと、今日やってみたら、結構いい線まで
行った! iP8600でプリントしたものと同じファイルを新しいプリンターのプロファイルでプリントしたら、
多少まだ、色に関しては青み掛かってはいるものの、全く比較にならない出来栄えになってしまった。
iP8600でもその時には、これで行けると思ったのですが、プリントが楽しくなるかもしれません。
清水の舞台から飛び降りただけの価値はあるようだ、もう少し、勉強をしながら、ボチボチとやって
行きます。
今日のフォトは、昨日の続きの紫波町稲藤辺りの蕎麦畑と田んぼ の地上編です。





清水の舞台から飛び降りる気分で、クリックしたプリンターが昨日来たのでした。
お金だけの問題ではなく、プリントと言う事を余りやらないのに、余計な?悩み事が出来ると言うものです。
先日、iP8600でlightroomのソフト校正をして、プリントしたら、上手くいったので、クリックする事に
したのでしたが、昨日夕方、新しく来たプリンターでプリントしたら、あぁぁ!失敗!プリントその物は
綺麗なのですが、色がオカシイ!
どうも、カラープロファイルの選択が間違っているかもしれないと、今日やってみたら、結構いい線まで
行った! iP8600でプリントしたものと同じファイルを新しいプリンターのプロファイルでプリントしたら、
多少まだ、色に関しては青み掛かってはいるものの、全く比較にならない出来栄えになってしまった。
iP8600でもその時には、これで行けると思ったのですが、プリントが楽しくなるかもしれません。
清水の舞台から飛び降りただけの価値はあるようだ、もう少し、勉強をしながら、ボチボチとやって
行きます。
今日のフォトは、昨日の続きの紫波町稲藤辺りの蕎麦畑と田んぼ の地上編です。





スポンサーサイト
*Comment
Comment_form