森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

早池峰錦秋空撮その2

昨晩から今朝にかけて、台風19号は岩手県に最接近と言う事で、停電になるかもしれないと、早めに床に就いた。
午前1時に目が覚めたが、余り雨音とかひどくないし、風の音も聞こえないので、台風はどうなっているのかと
スマホのお天気アプリで、雨雲レーダーを見たら、いたいた!ここ紫波町を中心に岩手県全県に雨雲が覆っている。
ここは赤い。んが、しかし、なんでこんなに静かなのか? その内にくるか?と思いながら、又、眠ってしまった。
朝起きたら、台風にはことさら反応が大きい女房殿が、雨降っていたのか?と言うほどだから、なんと静かに
台風は過ぎて行ったのでしたが、どうも後から情報を見ると、静かだったのは、紫波町だけ?
葡萄、リンゴ農家のOさんに、どうでした?と聞いたら、リンゴが少し落ちたが、大した被害ではないと言う事で
ココラ辺の果樹農家さん達は一安心だったと思われる。

我が家の被害は、昨日、外に出していた、鉢を飛ばされるといけないからと、玄関に入れるときに、
よく考えたら、こんなもの飛ばされるわけは無いと言うものでしたが。
持ち上げた時に、腰にツン!とぎっくり腰の前兆が来てしまったのです。おかげで、昨日から、シップをしている
が、注意しながら行動しております。

今日のフォトは、昨日の続きの早池峰錦秋の空撮の続きです。動画4kも撮りましたが、まだ、見ておりませんので、
その内にyoutubeにアップできるようにしたいと思います。

DJI_0456-Edit.jpg
DJI_0459-Edit.jpg
DJI_0460-Edit.jpg
DJI_0462-Edit.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード