森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

雫石葛根田渓流の紅葉 空中編その2 

今日は赤沢公民館主催の「金の採掘」!?に参加してきた。場所は近くの漆山金山跡地。
ここは昔 露天掘りをした場所だと言う事で、金の先生から、金を含んだ 石の種類を教えて頂き、見つけては
ハンマーで叩く!白っぽいのは水晶を含んでおり、少し茶色が混じっているのが、金を含んでいると言う。
3時間ほどの時間で、なんと! 金は見つけれなかった。
公民館に帰って来てから、反省会で、指導員が これが金を含んだ石でここに金があります と、金の先生と
郷土資料館から、石を持って来た。
ここに金がありますと 金の先生 が言ったところを見たら、なるほど!キラキラ光っているが、小さい。
こんなんなら、一杯あったぞ! 帰ってから見せると言うのはおかしんじゃないか? って指導員に言ったら、
参加者の皆さんは優しい人たちで、笑ってくれた(⋈◍>◡<◍)。✧♡

写真は、金で頭が一杯で、撮れず。

今 ラジオで、岩手県沿岸部の各市町村で、避難勧告とか 出ている。雨は大丈夫か?


今日のフォトは先日の 雫石葛根田渓流の紅葉風景 空中編その2 です。


DJI_0583.jpg
DJI_0598-Edit.jpg
DJI_0603-Edit.jpg

この砂防ダム、普段なら私、この様な砂防ダムは撮らないのですが、先日 平ケ倉沼からの帰り道、ここを歩いていて、
上から見ても面白くないが、ダム上部をギリギリに向こうに紅葉の林が見えたら、絵になるか?と思っていたので、
ドローンでしか挑戦できない場所なので、狙っていたのですが・・・
DJI_0610-Edit.jpg
DJI_0619-Edit.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード