Entries
2011.12/03 [Sat]
カレンダーGET! 農家の嫁の事件簿+(ぷらす)
前に紹介したブログ 農家の嫁の事件簿+(ぷらす) の記事を読んでいたら 東北電力の2012カレンダーに使われる絵を提供してるという。早速東北電力にメールしたら、被災地域を優先としているので、部数が少ないが盛岡営業所に取りに来れるなら という回等があった。盛岡へ出かける用あり東北電力盛岡営業所(岩手支店も同じ)に寄ったら、話がついていて、直ぐ貰えた。素敵な絵で岩手県三陸を中心に行事を紹介しており、ブログに載せたいと担当者に電話したら、全国から要請あり、これ以上部数がないというので、ブログで紹介するときには 差し上げることが出来ないと書きますということで、了解をもらった。作者 ご本人にもご了解を頂いたので、カレンダーの1月から12月まで 12枚の絵を紹介します。コンデジを三脚にセットして撮りましたが、カレンダーの綴じ代部分でカールしており、影が出ました フック掛けの穴は消しました。農家の嫁の事件簿+(ぷらす)のブログは左コラムリンクからご覧ください。













1月 山田町 復興かき小屋も この間から、海産物は何でも いか徳利 とか、 宮古市の南
2月 大船渡市 碁石海岸では何回か泊まった。椿館もある。海の幸の食事が大満足 碁石海岸の小石は碁石の様で波でジャラジャラ大きな音をたてている。カレンダーで ごろごろ は雷岩、近くに穴通磯も
3月 大槌町 釜石の北 震災以来 ここの町長さんの毅然たる姿が・・・ひょっこりひょうたん島の町
4月 岩泉町 鍾乳洞 と水と 白樺の高原とかが・・・
5月 洋野町(ひろの) 昔 海岸で ホッキ貝の殻がざくざく ここら辺はリアス式海岸はおしまい
6月 田野畑村 何故か牛乳 と絶壁海岸線
7月 宮古市 ギターの先生夫妻、アユーラの皆さんとボランティアへ
8月 陸前高田市 高田松原というところだったが 残った松は1本・・・これも保存不可とか、 ラーメンが旨い店が
9月 野田村 安家(あっか)渓谷が湾に注ぐ
10月 釜石市 昔 鉄の町で市民税はただ だった 森のharmonyの前の国道は 別名釜石街道
11月 普代村 田野畑との間の海岸線北山崎の断崖に鵜の巣が・・・ 地球が丸いと実感できる場所
12月 久慈市 琥珀と漁猟の町 近くに 闘牛の場所とか 小袖海岸には若い海女さんが・・・とか
ロケーションを下に(下手な絵にもなっていないので しゃれにもなりませんが)














1月 山田町 復興かき小屋も この間から、海産物は何でも いか徳利 とか、 宮古市の南
2月 大船渡市 碁石海岸では何回か泊まった。椿館もある。海の幸の食事が大満足 碁石海岸の小石は碁石の様で波でジャラジャラ大きな音をたてている。カレンダーで ごろごろ は雷岩、近くに穴通磯も
3月 大槌町 釜石の北 震災以来 ここの町長さんの毅然たる姿が・・・ひょっこりひょうたん島の町
4月 岩泉町 鍾乳洞 と水と 白樺の高原とかが・・・
5月 洋野町(ひろの) 昔 海岸で ホッキ貝の殻がざくざく ここら辺はリアス式海岸はおしまい
6月 田野畑村 何故か牛乳 と絶壁海岸線
7月 宮古市 ギターの先生夫妻、アユーラの皆さんとボランティアへ
8月 陸前高田市 高田松原というところだったが 残った松は1本・・・これも保存不可とか、 ラーメンが旨い店が
9月 野田村 安家(あっか)渓谷が湾に注ぐ
10月 釜石市 昔 鉄の町で市民税はただ だった 森のharmonyの前の国道は 別名釜石街道
11月 普代村 田野畑との間の海岸線北山崎の断崖に鵜の巣が・・・ 地球が丸いと実感できる場所
12月 久慈市 琥珀と漁猟の町 近くに 闘牛の場所とか 小袖海岸には若い海女さんが・・・とか
ロケーションを下に(下手な絵にもなっていないので しゃれにもなりませんが)

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form