森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

無ら里でランチからオセンで買出し

明け方は 久しぶりの土砂降り 起きる頃には小雨から曇り、8時半前朝飯の準備をしていたら、ダイニングのメインのファンヒーターが ピー とか言って ストップした エラーメッセージ 取説読んだら 灯油が詰まっているか、栓が閉まっている という。 灯油のタンク(東北の戸建て住宅には少なくても1個は据え付けられているのでは)の目盛りが下。蛇口を開けても チョロチョロとでるだけ、タンク空ッケツ。今朝は未だ暖かい方だが、マイナスだったら、大変なことだ、燃料配達の会社に直ぐ電話 1時間ほどで来てくれたが、秋口から定期給油の契約を見落としていたとか。450リッター入った。4万円弱。

今日は昼は 花巻の B&Bレストラン 無ら里 でランチ いつも女性客で満杯、先日行ったというリースが飾ってあり、余ってるという サンキライとか材料を頂いてしまったので、作らなくてはいけない・・・
無ら里はクリスマスモード 玄関は先日のリース講習会をやって作った(作ってもらった?)リバーサブル リース エントランスはお人形さん達のお出迎え、中は珍しい 黒の葉牡丹。
s-P1040585.jpg
s-P1040583.jpgs-P1040588.jpg
s-P1040577.jpgs-P1040580.jpg

ついでとは失礼だが夏ごろに撮った写真も添付しちゃおう。

s-P1000287-1.jpgs-P1000284-1.jpg
s-P1000285-1.jpgs-P1000281-1.jpg
       向こうのコーナーはテラスで明るい、幸い??人が少ない時だったので パチリ!
s-P1040627.jpg
12月雪が降ったカットも追加で・・・

帰りは 正月の支度も兼ねて 軍艦マーチのスーパー 北上オセン へ 何でいつもこんなに混んでいるのだろう。 一応目を引いたのは 人参一袋4本入り 8円(一人2袋)(帰ってから確認したら、人参は既に10数本もあり チョット多いかな)、牛乳95円(一人1パック)、これらも買ったがメインは なめたカレイ、東北では なめたカレイ(分厚い、卵持っている、デカイ、高い が特徴)が 正月には欠かせない。正月が近づくに従い値段が高くなっていくが、一切れ600円くらい 何だけど、丸々一匹を6切れに切って 2千円弱だから、一切れ300円チョット。 これを煮魚にして 冷凍して保存しておく、本当はお吸い物も美味しいのだが・・・

帰りは高速で 北上から紫波へ、 先日から 高速 被災者証明を見せる必要がなくなったので、ETCカードを使って、出口で0円 ナビゲーションも0円でしたとフォローしてくれた。

追記
無ら里でリースの材料を頂いたものだから、本日昼飯後 急遽 リースモドキを作ることにした。沢から苔とシダ、ガーデンから這い松とモミの木みたいな木の葉、夏椿の実、分からない赤い実(一杯ある赤い実は無ら里で頂いた サンキライ)
急慮あっと言う間に作ったので、リース用の接着剤ないので、ボンドで接着して、アルミワイヤーで抑えてある。
s-t-リースs-y-リース
女房殿の作品             私の作品(下のモンモリは苔、よく見ると綺麗なんだが)

s-y-リース2-1s-y-リース2-2
私が庭の弦を取ってきてまとめて適当に、 右は三脚を片付けた後で サンタの人形着けて手持ちストロボで ブレテしまった。
スポンサーサイト



*Comment

無ら里をPRしていただきましてありがとうございます 

さすが 一眼レフの感度はいいですね。エントランス入り口ドアのリバーシブルリース 鮮明に取っていただきまして光栄です。本当はテラス側のリースと5段のトピアリーを、何とか全体像を上手く撮れないもんかなと思っています。高さがあって 全体となるとからり引かなければならないと思いますので、事前に準備が必要ですよね。いつか綺麗に撮って頂き 美樹さんに画像を添付してプレゼントしてあげたいのですが・・・テラスのリースもかなり手をかけてますよ。もう一度いらした時に是非ご覧下さいね。
  • posted by burari 
  • URL 
  • 2011.12/16 01:21分 
  • [Edit]

 

いつも美味しくてヘルシーな食事は楽しみです。新年から新cheffとのこと これも楽しみですね。
写真の件、一眼レフではなく、毛の生えたバカチョンです(かえって綺麗に撮ってくれたりします)。私でよければ一眼持って持参しますよ!
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2011.12/16 08:28分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード