森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

矢幅の幣掛の滝によって見た元日

元日は出かけたついでに、志和稲荷神社に寄ろうと思ったら、ナント、大渋滞。
脇道から、志和稲荷へのショートカットに行ったら、意外と空いていて、神社の近くまでスンナリ行くことが
出来た。
然し、神社の中は、午後だったが、混んでいて、且つ、道路も階段もツルツルで、危ない。
拝んだ後は、甘酒を頂いて、帰って来た。

今日正月二日は、箱根駅伝など見ながら、遅い朝食後、そうだ!八幡平松川の日帰り温泉に行こう、その前に、
八幡平七滝を見物しようと、なんせ出かけたのが、11時半で・・・
七滝への登山道(とは言っても、七滝までは、比較的平坦だが)は雪があり、所々、長靴よりも深い所まで
ヅブットで、とてもマトモニ歩けない。スノーシューは持って行かなかったのは、油断。
このままでは、いつ着くか分からないと、1時間程経ったとき(普通はこんなもので着くと思いますが)、
giveupで潔く引き返して、日帰り温泉へ。

今日 松川荘に行ったが、ヒョットすると、ココには3件ほどの宿があるが、この場所は初めてだったかなぁ?
上田中のミニクラス会で、数回来ているのですが。

ドウモ、今年もしょっぱらから、スンナリと行かないのが、我が人生?

今日のフォトは元日の日に寄った、矢幅の幣掛の滝です。

_DSC3773.jpg
_DSC3774-Edit.jpg
_DSC3777.jpg
_DSC3780-Edit.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード