森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

八幡平森の大橋辺り

今朝は-7℃とかで、小鳥たちの朝飯のヒマワリをあげに外に出たら、流石に寒かった・・・
昨晩は、それなりの流星群があると言うので、8時頃に外に出て見たら、雲はカナリ取れて、星も見えているのですが、
お月様も結構明るくて、星がクッキリと言うほどでもない。
暫く(とは言っても1分程度だが)、空を眺めていたが、流れ星は 私の眼には見えなかったので、これ幸いと、
星空撮影は諦めた。時間があったので、仕方なしに、キムタク主演のテレビドラマと見ていたが、面白いのか
面白くないのか、良く分からなかったので、連続2夜と言うから、今日も行きがかり上見なくちゃ ならない。

今日の日中は、部落の 老人クラブの新年会と言う事で、お昼にNACSに頼んでおいた、刺身盛合せ  と、
3日に行われた(私は出席できなかったが)部落の賀詞交歓会の残りの酒類と菓子で。
私は車で行くので、水。 ジュースとかお茶とかもあるが、そう言う席ではなんか飲みたくない。

これが終われば、ようやく、明日から、数日がかりで、2019年の家計簿の〆を行う事になる。
年間家計簿は生活設計と言うか、ライフプランと言うか を盛り込んでおり、エクセルで、自動計算される
様にしているが、今の所、80歳までしか、表を作っていないのですが、10年以上前に元になる、年間家計簿
では、そこまでしか考えられなかったが、皆さん結構長生きしていらっしゃるので、私も それ以上生きちゃったら
如何しようか?と気をもむ この頃です。
最後の晩餐は 何にしようかな? コーンフレークとか最中 で無いことを祈る。


話は分かりますが、新しいPCを使い始めたが、時々、? と言う様な事が、意外と度々出てくる。
Lrで画像処理をしていても、あれ?前にはこんな事が出来たのに?とか。
と言うのは、プラグインとかで都度、インストールをしたプリセットとかは、新しいLrには勿論引き継がれて
いないので、当たり前だが、前はどうしたっけ?と言う事で、時間がかかる。

今日のフォトは昨日の続きで、松温泉の日帰り風呂からの帰り道、森の大橋から下を覗いてみたが、ものすごい風で、
欄干から転落しそうになる程、欄干につかまってシャッターを切るも、それでもブレてしまいます。
残りは西根ちかくから岩手山、沈む前綺麗だったが、時すでに遅し。それにしてもこんな素材は私にはかなり荷が重い。

_DSC3819.jpg

_DSC3825.jpg

_DSC3831.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード