Entries
2020.02/08 [Sat]
葛丸道路の入り口付近
今朝は天気が良いと思っていたら、7時ころには地表回りから、水蒸気が上がってきて、一時一面のガス状態。
西の方角も同様で、多少まだ、晴れ間が見えたので、上空からはどうだろうかと思ったら、案の定、山と山に
囲まれた、日詰の街の辺りは、ガスで覆われていた。午前中に盛岡へ出かけるので、あまりゆっくりもしてられ
ないので、早々に終わったが。
帰ってきて、又出かけるので、予約でブログアップを行います。
今日のフォトは先日、途中で引返してきた、葛丸道路の入り口付近です。




今朝のマイあさラジオで またもや興味ある話があった。
先日は「アスリートから学ぶ」だったが、今日は「ハーモニーとは何か」(作家:冲方 丁)で
森のharmony としては聴き逃すわけには行かない。
ハーモニーとユニゾンの違いなど、興味深かった。 私も 森のharmony と言うブログ命名は正しかった?と
胸をなでおろした。森のユニゾン でなくてよかった。
例によって、NHK 聴き逃しサービス のURLを貼り付けておきます。43分ころからスタートします。
ハーモニーとは何か(NHK)
西の方角も同様で、多少まだ、晴れ間が見えたので、上空からはどうだろうかと思ったら、案の定、山と山に
囲まれた、日詰の街の辺りは、ガスで覆われていた。午前中に盛岡へ出かけるので、あまりゆっくりもしてられ
ないので、早々に終わったが。
帰ってきて、又出かけるので、予約でブログアップを行います。
今日のフォトは先日、途中で引返してきた、葛丸道路の入り口付近です。




今朝のマイあさラジオで またもや興味ある話があった。
先日は「アスリートから学ぶ」だったが、今日は「ハーモニーとは何か」(作家:冲方 丁)で
森のharmony としては聴き逃すわけには行かない。
ハーモニーとユニゾンの違いなど、興味深かった。 私も 森のharmony と言うブログ命名は正しかった?と
胸をなでおろした。森のユニゾン でなくてよかった。
例によって、NHK 聴き逃しサービス のURLを貼り付けておきます。43分ころからスタートします。
ハーモニーとは何か(NHK)
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form