森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

パンに糠漬けは合うかも?

今日は午前中から出かけて、夕方遅く帰って来たので なんとなく慌ただしい。
昼飯時 滝沢市役所(この前までは 村役場)の近くにいたので、確かこのあたりで、そば道場 と言う蕎麦屋が
あったハズと、探すまでもなく、すぐわかったが、何故か大変混んでいて、大変待たされた。
私は 鴨せいろ 女房殿は 鴨南蛮 だが、結果、鴨せいろ の勝ち!
鴨南蛮は 汁の味が薄い。麺が細いので、直ぐに伸びてくる。鴨せいろ は美味しかったです。上の山そば道場 と
言います。私たちが食ったのは二八そば。二八で良いですとか言う人もいるが、私的には 二八が良いです です。
写真はtwitterをご覧ください。

御堂新田の滝のフォトもなくなって、困ったのですが、一昨日の夕景を撮ったのがありましたので、取り敢えず
これで、おチャを・・・

DJI_0073_20200219182153117.jpg

DJI_0076_2020021918215430e.jpg

DJI_0077_20200219182155276.jpg

twitterでも朝呟いたのですが、今朝の朝食はいつもと同じように、食パン、牛乳、コーヒーだったのですが、副食が何時もの、
ハム・ソーセージ類と野菜と卵 と言うのではなく、今日はちょっと異色の組み合わせで、糠漬け と おでん でした。
理由は特にないのですが、糠漬けの新しい床を作っている方に捨て野菜を入れていたのですが、昨日もNHKでは糠漬け
のテレビをやっていて、捨て野菜は2日程で、変える みたいな事を言っていたので、早く取り出さなくちゃと 取り出したのは
良いのですが、それは それ、勿体ない精神が働いて、サラダも、糠漬けも 一緒じゃん と言う事で、そうなったのです。
おでん は作り過ぎたので、早めに処分しなくちゃいけないし 今晩も又・・・
最後に食パンの上にバターを載せて、普段なら、ここに蜂蜜かママレードとか檸檬ママレードとか載せるのですが、今日は
糠漬けの蕪を載せてみました。
最初一口は ??? と言う感じでしたが、我慢して、噛んでいると、何とも言われぬ 美味さが出てきたのです。口いっぱいに
広がった所で、コーヒーを一口!
試してみてください。 人それぞれです・・・が。





スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード