森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

奥入瀬ドライブ写真行 その1

昨晩、ブラタモリ を見ていたら、イントロの音楽、何時も、何気に、右の耳から、左の耳へと 通り過ぎて行くのだが、
井上陽水の 歌は、何を歌っているのか、明朗ではないし、意味不明も多いので、真面目に聴き耳を立てると言う
事はなかったが、何故か 引っかかった。
なんか、テレビなんか見てないで とか歌っているようだ。テレビ番組で、そんな歌詞ってあるのかと、調べたら、
合っていた。

ハロー ハロー お元気?
今夜なにしているの?
TVなんかみてないで、どこかへ一緒にいこう。

だって、林田アナへの、餞別の歌詞かと思ったが、毎回、同じようだ。

今日は暖かで、庭のマンサク、福寿草なども、それなりに咲きだしている。ショウジョウバカマも紫の花芽も
見えて来た。 ところで、アジサイの枝周りのゴミを取っていたら、ゴミの塊があると思っていたら、なんと、
小鳥の巣だった。上手く作るものだ。
一部の写真はtwitterにスマホ写真で載せました。

今日と明日は、先日の奥入瀬ドライブ写真行?のフォトを載せます。道中のスマホ写真はアップ済なので、載せません。
東北道 湯瀬Pで、スマホでも撮りましたが、一応カメラでも、なにせが降ったばかりなようで、綺麗でした。
_DSC4344.jpg

_DSC4350.jpg

_DSC4353.jpg

行きは小坂IC経由なので、道の駅 七滝で、一度は溶けたんなそうですが、夕べ10㎝以上の新が降ったのは、ラッキー?
_DSC4360.jpg

_DSC4365.jpg

_DSC4369.jpg

十和田湖への入り口、発荷峠展望台から、展望台は閉鎖されており、の上に登って(は硬いので登れた)。
良い景色でした。
_DSC4391.jpg


所で、先日、五輪の委員かなんかが、個人的には、1~2年延期した方が良いと思うとか言って、森さんが、会見を
開いて、反論して、本人も謝っていたとか言っていた。
又、トランプさんも中止だとか、延期だとか言って、安倍さんと電話会談したあとで、言葉を濁したり、バッハ会長が
やる!WHOの勧告には従う。 とかのニュースが最近蔓延しているのは、「出来レース」だ と言う話をしている
人が居るみたいだが、私も何となくそのように思っていたので、スッキリした。
国民が、五輪は延期で仕方が無い と言う雰囲気は徐々に構築されている。

でも、五輪だけの話ではない、政治とはそんなものの様だ。いつの間にか国民は仕方が無いと言う、方向にもっていかれる。
業を、政治家は本能的に有している様だ。


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード