Entries
2020.03/25 [Wed]
雫石、春木場から長山方面の風景
今日は予報通り、朝から良い天気で、庭仕事やる気満々だったのですが、外に出たら、風が強くて寒い、風速
6mほどらしい。俄然 気持ちが萎えて来たが、やる真似だけでもと、始めた、今日の予定は、ゴールデンアカシア
の枝の大幅カット、と薔薇へ馬糞堆肥をやる事。
取り敢えず、簡単な馬糞堆肥をやる事から始めた。その後、気分が乗って来たので、ゴールデンアカシアの枝、と
言っても、殆ど、丸坊主にしたい。
このゴールデンアカシアと言うやつ、何を思ったのか、女房殿が、葉っぱの色が良いのでと、庭に植えたのですが、
私的には、嫌だった。理由、大きくなる! 棘がある! と言う事ですが、これが思った以上に直ぐに大きくなり、
大木になるのは簡単。棘、これはこんなに武器になるとは思わなかった。
2年ほど、カットしていないので、枝と言っても、10㎝以上はあるのです。これを高枝電動鋸で切るのですが、
初めて直ぐに、パワーがなくなった。リチューム充電器がなくなりかけていた。昨年秋、柿の木の枝をカットした
時に大いに活躍してもらったので、無くなっていたようで、充電をする羽目になった。これを世間では泥縄 と
言うらしい。
充電の間に買い物に行って、Nacsでワインを買って来た。昨日寄った、風光舎のご主人も先日紫波方面に行った
序に、NACSで赤ワイン4本買って来ました! と私に協力していただいているので、私も 店長の顔を立てるため
(一度しか会ってないので知らない と言う方が正しい)、1本買って来た。私は週に1本程度。
今日のフォトは昨日の続きです。我が家のザゼンソウが咲いたので、そう言えばミズバショウはそろそろ?
っと、八幡平へ行く途中、春小谷地を通ったので、ミズバショウの沼に寄ってみたが、未だ、ミ にもなっていない。
ザゼンソウとミズバショウは多少の時間差だと思ったけど!?
雫石春木場付近で、白鳥が未だノンビリと田んぼで、落穂拾いをやっていたが、そんなにのんびりしていていいので
しょうか?





6mほどらしい。俄然 気持ちが萎えて来たが、やる真似だけでもと、始めた、今日の予定は、ゴールデンアカシア
の枝の大幅カット、と薔薇へ馬糞堆肥をやる事。
取り敢えず、簡単な馬糞堆肥をやる事から始めた。その後、気分が乗って来たので、ゴールデンアカシアの枝、と
言っても、殆ど、丸坊主にしたい。
このゴールデンアカシアと言うやつ、何を思ったのか、女房殿が、葉っぱの色が良いのでと、庭に植えたのですが、
私的には、嫌だった。理由、大きくなる! 棘がある! と言う事ですが、これが思った以上に直ぐに大きくなり、
大木になるのは簡単。棘、これはこんなに武器になるとは思わなかった。
2年ほど、カットしていないので、枝と言っても、10㎝以上はあるのです。これを高枝電動鋸で切るのですが、
初めて直ぐに、パワーがなくなった。リチューム充電器がなくなりかけていた。昨年秋、柿の木の枝をカットした
時に大いに活躍してもらったので、無くなっていたようで、充電をする羽目になった。これを世間では泥縄 と
言うらしい。
充電の間に買い物に行って、Nacsでワインを買って来た。昨日寄った、風光舎のご主人も先日紫波方面に行った
序に、NACSで赤ワイン4本買って来ました! と私に協力していただいているので、私も 店長の顔を立てるため
(一度しか会ってないので知らない と言う方が正しい)、1本買って来た。私は週に1本程度。
今日のフォトは昨日の続きです。我が家のザゼンソウが咲いたので、そう言えばミズバショウはそろそろ?
っと、八幡平へ行く途中、春小谷地を通ったので、ミズバショウの沼に寄ってみたが、未だ、ミ にもなっていない。
ザゼンソウとミズバショウは多少の時間差だと思ったけど!?
雫石春木場付近で、白鳥が未だノンビリと田んぼで、落穂拾いをやっていたが、そんなにのんびりしていていいので
しょうか?





スポンサーサイト
*Comment
Comment_form