森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

裏山の山桜たちも一気一気!

今日は昨日に比べて暑いと言う事はありませんが、非常に過ごしやすい日で、ユックリできます。
所で、昨日から今日にかけて家の裏山とかの山桜類が一気に開花して、アッと言う間に8分咲き位に
なってしまったのです。
このまま、雨でも降ったらおしまいだと、ドローンを上げて、パチパチ沢山撮ってしまった。
ギャラリーも虫干しを兼ねて、窓を開けて風通し。
外にでると、ブンブン音がするのは、熊蜂で、どこからコンナニ沢山湧いて出て来たのだろうと
思うくらい。
家の、ジューンベリーも三本とも満開になり、桜も山ほどあるから、これに間に合わせて、出て来た
のでしょう。
気になるのは、ヤマガラとかシジュウカラが我が家のギャラリーに掛けてある、中古物件を見に来ない。
今年はどうしたんだろう?

先日来の、不要不急のドライブの現像が全く手が付かず、困ったものですが、今日のフォトは
一枚だけ、っと、銀河高原でのスマホ これはカタクリにピントが合ってない、何枚か撮ったのですが、
全て、後ろの林にピント。 後は、湯田の町に入る途中の他人の家のの桜が見事だったが、家が
入ってしまうので、正方形にクロップ、これもスマホ。


_DSC4761.jpg
IMG_20200503_102854.jpg
IMG_20200503_113944.jpg

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード